アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 変わり種のアルバイト > 翻訳家として活躍する方の英語レベルが知りたい

翻訳家として活躍する方の英語レベルが知りたい

→ 他の就職支援サイトを確認

アルバイトで翻訳家をしている方もとても多いと言いますが、これから翻訳家として活躍していきたいと考えている方にとって、どのくらいの英語力があればいいのか? と疑問に思った方もいるかもしれません。

そこで今回は、翻訳家として仕事をしたいと考えている方の疑問でもある、「英語レベル」についてを調べてまとめてみました。

英会話ができなくても翻訳家になれるもの?

「自分は英語の成績が良かったので英語の仕事がしたい」そう考えている方もいらっしゃるかと思うのですが、翻訳家は別に英会話をするものではないので、もしかすると英会話ができなくてもできるのかもしれません。

そう考えるのはむしろ当然かもしれませんが、実際に英語の原稿を見て日本語に翻訳するときに、英会話は必要ないものなのでしょうか? すると完璧な英会話ができなくても翻訳はできると答える方もいます。

でも一方では翻訳をするのならば、やはり英会話ができた方が翻訳家としての仕事をしやすくなるのは事実のようです。

その理由は「ネイティブ」が強く関係しているというのです。

英語の原稿はネイティブな英語で書かれている

翻訳をする原稿はネイティブな英会話、英語で作られていますよね。ネイティブな英語は日本で学ぶ英語とは全く違うものですので、日本語に訳す時に非常に困ったり、不自然な訳し方になってしまったりするようです。

中には直訳をしてかろうじて意味がわかるような感じがする、という翻訳家の小説もありますよね。これはネイティブな英会話ができれば起こらない問題だというわけです。

ですのでできれば翻訳家として活躍したいのならば、ネイティブな英会話ができた方が、より翻訳家として活躍する事ができるはずです。

ちなみに翻訳家としての仕事は翻訳する事ですが、翻訳をするために最も重要なのは「調べる」という事なので、調べものが苦にならないタイプの方にはおすすめです。

翻訳家は英語のレベルも必要です

大学時代に英語の検定を受けたとか、社会人となってからTOEICで高いスコアを出した、そんな方もとても多いと思うのですが、確かに翻訳家として活躍したいならTOEICや英検はあって損する事はありません。

では英検やTOEICはどの程度のレベルだったら文句なく翻訳家として活躍ができるのか、という部分ですが、翻訳家として活躍している方によると、英検であれば準一級以上の資格は必要だと言います。

TOEICならば900点以上の高得点を獲得しているといいと言うわけです。ちなみに翻訳家の英検準一級以上やTOEICの900点以上という点数は、通訳をする方にも共通しているもののようです。

実力があった方が無い人よりも良いという事なのでしょう。確かにそれはそうかもしれません。ですがこれだけでは翻訳家として活躍する事は難しいかもしれません。

その理由はコネや経験が必要だと言われている職種だという事です。

翻訳家とコネと経験について

どういう事かというと、初心者が介入しようとしてもなかなか入り込めないという事です。どんな職業でも専門職というのは経験を積んだ人に依頼した方がいいと考える人が多いのです。

すでに数回依頼した翻訳家の人の方が、どんな仕上がりになるのか不安になる事もありませんよね。だから経験を積む事が非常に重要なのです。

一度でも翻訳家としての経験を積めば「経験者優遇」という募集にも堂々と応募できますよね。ここでコネが必要になるというわけなのですね。

コネを得るにはどうすればいいのかというと、翻訳家としての勉強をするのに翻訳家を養成している団体に加入したりするといいのです。

他には翻訳家を探している多くの募集の中で、経験はしていないけれども自分の得意とする分野である事をアピールしたりして、相手にお仕事を出してもらうといいでしょう。

中には初心者だけど任せてみようかと考える企業も必ずあります。あとは翻訳家としての技量で相手に喜んでもらえる仕事をすればいいのです。

自分の技量をUPするのに必要なものとは?

翻訳家として活躍している方でも最初は初心者です! そんな今はプロ級のプロと言われている翻訳家の方も、最初のうちはどうしたらいいのかわからずに、悩んだりした事もあったと言います。

もしも翻訳家としての仕事をしている時に、何か壁にぶち当たってしまったりした時に、どう対処すればいいのかがわからない時というのは、不安だし時間は過ぎていくしで大変な思いをされていたようです。

そんな大変な時期を皆さん乗り越えて翻訳家のアルバイトやフリーランスとして活躍をしているのですが、いたら良かった、いてくれて良かったと思うのが、何でも相談して一緒に解決してくれる人だというではありませんか。

確かにわからない事があっても聞ける人、教えてくれる人がいなかったら自分で悩んで少ない時間に自分で解決しなくてはならなくなりますよね。だから師匠が必要になったり同僚が必要になったりするのですね。

翻訳家として必要なのは英語レベルと人脈!

これまでの話でわかったように、翻訳家として活躍したいと思うのならば、資格としての英語レベルは「英検準一級」「TOEIC900点以上」が必要であろうという事。

そして依頼主の希望通りに仕事をしたいのならば、仕事の内容にもよりますが「ネイティブ」の英会話ができた方が良いという事。

最後に翻訳家として困った事があった時に、相談に乗ってもらえる人やアドバイスをいただける相手がいた方が良いという事なのです。

本格的に翻訳家としてデビューをしたいと思うのならば、最初の段階ではコネで仕事を請けられるサポートをしてくれる団体に所属する事を検討してもいいでしょう。

関連記事