アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > 住宅建材を製造する工場でアルバイトってどう?

住宅建材を製造する工場でアルバイトってどう?

→ 他の就職支援サイトを確認

住宅建材の製造をしているメーカーでアルバイトをするとしたら、どんな仕事があってどのような内容なのかが気になりませんか? 時給がいくらなのかも気になりますよね。

昔なら木を伐りだして柱や床材などにして、といったイメージがありますけれど最近はもっと違う住宅建材を製造しています。住宅建材を製造販売している工場でのアルバイトは専門的な知識を身に着けることができるのもいいですね。

今回は住宅建材を製造販売している工場などでできるアルバイトの、仕事内容はもちろんですが時給がいくらもらえるのかなどについてもまとめてみました。

住宅建材の製造販売会社は日本全国意外と多い

baito-juutaku-kenzai02

簡単に説明すると住宅建材の生産工場というのは、数ある住宅メーカー専属の工場もあれば、広い意味での建材を製造している工場とに分かれていて、アルバイトなどの従業員を募集しているところはたくさんあります。

もし住宅メーカーや建築資材や住宅建材などを製造販売している工場に興味があるという方は、アルバイト情報サイトや情報誌などをチェックしてみてはいかがでしょうか。

どうして住宅建材の工場ではたくさんのアルバイトが必要なのかというと、実は住宅メーカーというのは独自の製法を持っているところが多いので、専用の建材を自社の工場で製造していることが多いのです。

昔の住宅の建築の方法とは違って、1日で元となるユニットをくみ上げる事ができるものも多いので、すべてのパーツを自社工場で製造販売している事が多いのです。

工場ではすべてのユニットや部品などを製造しているので、よりたくさんの人材が必要になるわけです。一時のブームは去りましたがまだまだ忙しい分野ですので、チャンスは多いはずです。

住宅建材の工場でのアルバイトの仕事内容について

baito-juutaku-kenzai03

アルバイトという形でも正社員としての形でも、住宅建材の製造工場でのお仕事の内容は、製造されたパーツを運んだり検査をしたり梱包をしたりと、できた製品のチェックとユニットとしてセットで保管したりします。

ユニットを管理してわかりやすく保管しておくという仕事もあるでしょうし、もっと専門的な仕事をしたいという方や、専門的な資格を取得しているという方の場合は、もっと違った内容の仕事もあるでしょう。

例えばCADなどを使う事ができれば、住宅の設計の仕事に携わる事もあるでしょうし、配線や配管などの設計図を作る事もあるかもしれません。実は住宅メーカーにとってとても重要な役割があるのがCADなのです。

なのでCADの資格を取得しているという場合には、より高度な仕事をすることができるはずなので、その分収入も上がっていくという事になります。

工場内での作業では資格は必要なのか?

baito-juutaku-kenzai04

もし工場内でアルバイトをすることが決まった場合には、何か資格を持っていた方が有利だとか、時給が上がるとかいったメリットがあるのでしょうか?

工場内での作業においてはCADよりももっと有利になる資格があります。それがフォークリフトという資格で、これは何も住宅建材メーカーや工場に限った事ではありません。

多くの工場でフォークリフトの資格(免許)を取得している方が重宝されます。これは昔も今も全く変わらないものなので、もしも特殊車両の免許が欲しいと思ったのならば、フォークリフトの免許を取得されてみてもいいでしょう。

また、オートメーション化している工場であっても、人の手でプログラムを組んだりする事もあるでしょう。この場合にはオペレーターとしての勉強をしておけば、より有利にアルバイトとして採用されることが予想されます。

CADの資格やオペレーターとしての資格はどうやって取得する?

baito-juutaku-kenzai05

まず、CADの資格の取得の方法ですが、専門学校などへ通って資格を取得してもいいでしょう。CADと一言で言ってもいろいろな種類のソフトがあって、それぞれの特徴をしっかりと覚える必要があります。

それを覚える事ができればいいのでしょうが、全てのソフトの使い方をマスターするのはとても難しいといえますので、代表的なCADソフトをいくつかマスターできていれば問題はないでしょう。

ちなみに代表的なCADと言えば、「Aut CAD」ですが建材関係や建設設備用のCADとしては、「SuperSoft Ⅱ」や「CADW'll」などなどがあります。

CAD専用の学校などに通ってもいいでしょう。独学でもできない事はないでしょうが、ソフトの扱いがちょっと苦手という方の場合には、学校へ通った方が覚えやすくていいかもしれません。

住宅建材のアルバイトの時給はいくらくらい?

baito-juutaku-kenzai06

気になるのはやはり時給がいくらくらいもらえるのかという事ですよね。住宅建材を製造している工場でアルバイトをした場合で、設計ではない仕事に就いた場合の時給と、設計に就いた場合の時給をご紹介いたします。

工場の生産のラインなどでアルバイトをする場合には、時給1200円~1400円くらいからスタートとなる事が多いようです。意外と時給は高めの設定となっているのも注目ポイントですね。

では生産の方ではなくてCADのオペレーターとしてアルバイトをした場合はいくらくらいもらえるのかというと、1100円~2000円くらいまでとかなり幅広いのが特徴です。

もちろん何か月間か研修期間があって、その間だけは1100円くらいからスタートをして、研修が終わった後で能力によって2000円にアップする事も十分にあるのです。

まとめ

いかがだったでしょうか? 今回は住宅建材の製造をしている工場でのアルバイトについてを特集してみました。

仕事の内容はどんなものなのかや、時給はいくらくらいもらえるのかなどの疑問が、少しでも解消されているのであれば幸いです。

将来性もありますしやりがいを感じる仕事でもあるので、住宅建設などに興味があるという方はぜひ住宅建材の製造工場でのアルバイトを探してみてはいかがでしょうか。

関連記事