アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > 寿司屋でアルバイトをするならどこがいい? 回転寿司特集!

寿司屋でアルバイトをするならどこがいい? 回転寿司特集!

→ 他の就職支援サイトを確認

皆さん回転寿司は好きですよね。日本人のソウルフードでもある寿司は、ヘルシー志向の外国の方々にもとても人気があるのです。

今回は寿司屋のアルバイトについてのお話をしたいと思います。日本全国にある寿司屋(回転寿司)のお仕事や時給をご紹介いたします。

日本にある寿司屋でどこが人気? 人気の寿司屋をピックアップ!

まず人気なのは「スシロー」ですよね。あとは「くら寿司」「かっぱ寿司」「はま寿司」「がってん寿司」ですよね。

「え!そんなの近くにない!」なんて事はおそらく無いと思います。今回は特に日本全国にあるであろう寿司屋のアルバイトの特徴についてをお話しします。

やっぱり人気!スシロー

sushiro--baito

スシローのアルバイトはとにかく辛いという話がありますよね。地域によっても違うのかもしれません。

確かにすごく人口密度が高い地域でアルバイトをすると、かなり忙しくて行き着く暇もないと感じるのかもしれません。

ちなみにスシローはとても厳しいと言われています。生ものを扱うところなので当然なのかもしれませんが、下に落ちちゃったネタを使うなんて事は絶対にできません。

なぜかというとスシローにはスタッフを撮影しているカメラがあるからです。

お客様が少ない時間帯ならどこもゆったりとした時間が流れるのかもしれませんが、忙しい時間帯になると何事も素早く行動しなくてはなりません。

始めてのアルバイトをする方は、こんなに動いた事が無い! と思うはずです。ホールと裏方では仕事が違いますが、忙しい時間帯は区別なく仕事をする事もあるようです。

ちょっと高級感があるくら寿司

kurazushi-baito

くら寿司が大好きで食事をするという方もいるかもしれませんね。スシローに比べると若干高級感がある回転寿司だと言えるかもしれません。

くら寿司のアルバイトでもスシローと同様にスタッフの監視カメラがあるので、衛生面には気を付けようと思っているところがわかりますよね。

ちなみに、くら寿司ではお客様への接客がなっていないとか、料理のミスなどがあると本社から怒られるので、辛いと感じるかもしれませんね。

意外と人気なはま寿司

hamazushi-baito

接客に対しての心得が違う!? お客様への接客用語のようなものがあって、毎日それを唱和しなくてはならないのです。

寿司屋にしてはかなりの量のマニュアルが用意されていて、マニュアル通りに動けるようになるには大変な思いをしなくてはならないかもしれません。

仕事はとってもわかりやすいので、最初に全てを覚えるのではなくて、マニュアルを確認しながら覚えていくといいかもしれません。

元祖回転寿司といえばかっぱ寿司

kappazushi-baito

かっぱ寿司のアルバイトは他の寿司屋とだいたい変わらないのですが、アルバイトをするメリットがあります。

アルバイトをした人に話を聞くと、お寿司の割引券をもらう事が出来るそうです。216円10皿分だけど小腹が空いた時には嬉しいですよね。

やっぱり大変なアルバイトをしているのだから、寿司屋だけにおいしい思いができるアルバイトなわけです。

寿司屋のアルバイトでの共通事項と時給

寿司屋のアルバイトの場合は、ホールのアルバイトとキッチンのアルバイトに分かれます。ちなみに生臭い臭いがするという悩みがあるようです。

魚を扱う仕事なので毎日お洗濯をした方がいいですよね。お得に感じる事も多いようです。まかないのごはんはとにかく美味しいですよね。

未経験の方でも比較的採用率が高いので、そのお店での禁止事項をしっかりと守って面接にチャレンジしてみましょう。

ちなみに時給ですが850円~1500円とかなり開きがあります。ちなみに地域によっても違うようです。

忙しくて大変だろうけれど、自分を信じて頑張ってみてはいかがでしょうか。

関連記事