アルバイトは使えない!そんな事を言わせないためにできる事
もしかしたら経験した事がある方もいるかもしれませんが、アルバイトをしていて正社員の方に「アルバイトだから使えない」などと暴言を言われて傷ついた事はありませんか?
そんな事を言われてしまうとトラウマになってしまい、その後のアルバイトができなくなってしまう事もあるかもしれません。
そんな事にならないためにも、使えないなどと言わせないようにできる方法についてをお話したいと思います。
アルバイトが使えないと思う瞬間とは?

正社員の方がアルバイトは使えないと思う瞬間が必ずあるはずですよね。そこでどんな事があった時にアルバイトは使えないなどと思ってしまうのかを考えてみましょう。
実は実際に私も経験した事があるのですが、使えないと思うアルバイトには本当に似ている特徴があるものなのです。その特徴とは……
毎日同じ作業をするのに覚えない
もっとも使えないと判断されてしまうのがこのタイプです。アルバイトですから毎日同じ作業を繰り返せばいいだけですよね。
それなのに何度やっても何日やっても「何するんだっけ?」となってしまう人がいるのです。忙しくない時ならば聞かれてもいいです。
丁寧に答える事だってできるかもしれませんが、毎日同じ作業をしているのにどうしてできないの?となってしまうと、アルバイトは使えないと言われてしまうのです。
皆が同じように思われてしまうので、できれば毎日やっている作業くらいは覚えましょう。
次に何をすればいいのかわからない
とにかくぼーっとしているアルバイトがいますよね。他の人が必死に動いているというのに、何をしたらいいのかわからないのかウロウロとしている方がいます。
そして必ず「次何したらいいですか?」と聞くのです。なぜ毎日同じ作業をしているはずなのに、次に何をしたらいいのかを考えられないのでしょうか?
また、こういうタイプの方は人の話をよく聞いていません。わかりましたと言いながら全く違う事をしてしまうのです。これでは使えないと言われてしまうでしょう。
間違いを認めない謝らない
自分の間違っている事を指摘されると逆ギレする方がいるようですが、こういうアルバイトは使えないと言われても仕方がないのかもしれません。
自分がミスをしても怒られるのが嫌だから黙っていたりしますよね。そして誰かがそれを見つけて「誰?これやったの!」となった時にも言いません。
さらにバレたとしても謝りません。それどころか逆ギレしてこうこうこうだからダメなのだ!などと言ったりする事もあるのです。
考え方を変えればこんな事は起こらない!

いかがですか?アルバイトだからといって責任がなさすぎるのです。この問題を解決するためには自分も社会人の一員なのだという自覚を持つことです。
そしてミスを認めて謝る事は決して負けた事にはなりません。それが社会人としての責任だからです。むしろ自分のミスをしっかりと認めて謝れる人の方がカッコイイですよね。
間違っても次の時には間違わなければいいのです。なによりいけないのは子供のまま成長してしまい、働く事によってお金を得る事を軽んじているという事かもしれません。
これらの考え方をしっかりと頭に入れてアルバイトをされてみてはいかがでしょうか。きっと将来的にも素晴らしい社会人になるでしょうし、使えないアルバイトなどと言われずに済みますよ!
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし
関連記事
-
職業病の腰痛を少しでも改善する方法 2020-08-18
-
屋外でアルバイトをする人が実践したい熱中症対策 2020-08-16
-
デスクワークや在宅ワークでエコノミー症候群を予防しよう! 2020-08-12
-
英語で仕事したい人におすすめの学校4選 2020-08-06
-
学校事務ってどう?仕事内容や年収まとめ 2020-08-02
-
シニアのドライバーの仕事の種類と給料を調べてみた 2020-07-24
-
製薬会社の研究員の仕事と資格について調べてみた 2020-07-08
-
検査の仕事の種類はどのくらいあるのか調べてみた 2020-07-04
-
在宅ワークでよくある運動不足の解消法 2020-06-26
-
プレゼントにも良しな就職安泰祈願のお守り 2020-06-14