アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > お役立ち情報 > ☆「好きなことで、生きていく」?☆~ 趣味や特技を生かしてアルバイトしたい!!人へPart2 ~

☆「好きなことで、生きていく」?☆~ 趣味や特技を生かしてアルバイトしたい!!人へPart2 ~

→ 他の就職支援サイトを確認

某動画サイトの広告で使われていたキャッチコピー。
 
好きなことで、生きていく
 
これをテーマに書いた前回の記事は読んでいただけたでしょうか?

 
読んでいない方は是非チェックしてみてくださいね。
今回も引き続き、楽しくアルバイトしたい人向けの紹介をしていきたいと思います!



旅行・観光が好きな人


 
観光名所の雰囲気が好きであったり、旅行によく行ったりする人におすすめなのが「車夫」という仕事です。
 
車夫というとわからない人もいるかと思いますが、これは要するに人力車を引く人のこと。
関東であれば鎌倉や横浜、関西でも京都や奈良などで見かけることが多いと思います。
 
歴史ある土地の空気感を感じながら、人とコミュニケーションを取れる車夫の仕事。
体力に自信がある人にはぜひオススメです!
 

ゲームが好きな人


 
テレビゲームや携帯型機器でのゲームが好きな人、最近ではスマートフォンでもハイクオリティなゲームが楽しめるようになりました。
そんなゲームが好きな人は必見のアルバイトが「デバッカー」。
 
これは簡単に説明すると「まだリリースされていないゲームを実際にプレイすることでバグを見つける仕事」です。
 
単純にゲームをプレイするだけでなく、普段はしないようなプレイをする必要があるので発想力が必要とされたり、繰り返し同じ操作をしたりすることが苦にならない忍耐力を持っていることが条件になりますが、販売していないゲームをプレイできるというのが何よりの魅力でしょう。
 

音楽が好きな人

 
音楽が好きな人にオススメなのがライブハウスや音楽スタジオでのアルバイト。
 
音楽的な好みがあったとしても、ライブハウスごとにそれぞれ店舗ごとに出演するジャンルがある程度決まっていることが多いので好みのライブハウスを見つけて仕事をすれば好きなジャンルに更に詳しくなれるかもしれません
 
スタジオ等で楽器の演奏教室が開催されている場合もあるので、楽器がある程度弾ける人は音楽講師ができることも。
 


 
いかがでしたか?
 
意外と知らない、少しマニアックなアルバイトですが、あなたもぜひ「好き」を仕事にしてみませんか?
 
是非参考にしてみてくださいね!



関連記事