初めてのサービス業体験記
沖縄で住む夢を持って、13年働いた工場を退職してしまいました。
その後やはり資金が足りないとの判断から、工場の派遣を2年経た後、沖縄ではきっとホテルの仕事がほとんどだろうと目算し、体験のためサービス業に足を踏み入れました。
登録したサービス専門の派遣会社からの要請で、少し離れた県でしたが、行くことになりました。
着いてびっくり。
レストランとしか聞いてなかったですが、名は聞いたことのある一流な上に、フレンチのレストランだと。
ええ~!!って、感じでした。
単価の高いコース料理に、さらにワインを提供するなどという、とても素人が務まる雰囲気ではありません。
しかも私自身、色々和風な人間でして、その時の抵抗といえばこの上ないものでした。
まあ今にしてみれば、誰にだって最初はあるとかいろいろ、肯定的なところも見えましたが、その時はもう、どうしようどうしようでした。
よくそれでも2年半やったな、と自分でも不思議です。
まあ、頑張りました、こいつ。
人間の幅、という言い方もあると思うんですけど、
考えられないほど正反対だからこそ、幅が広がんじゃねえのか、と自分を叱咤したことも覚えていますが、それにしても、怖かった。
決してやりきった感は、2年半をもってしてもとても思えません。
ただ、まあ、最低限給料もらっていいくらいは、
できたのかなあ、と。
貴重な体験では、ありました。
その後にも、生きています。
その後やはり資金が足りないとの判断から、工場の派遣を2年経た後、沖縄ではきっとホテルの仕事がほとんどだろうと目算し、体験のためサービス業に足を踏み入れました。
登録したサービス専門の派遣会社からの要請で、少し離れた県でしたが、行くことになりました。
着いてびっくり。
レストランとしか聞いてなかったですが、名は聞いたことのある一流な上に、フレンチのレストランだと。
ええ~!!って、感じでした。
単価の高いコース料理に、さらにワインを提供するなどという、とても素人が務まる雰囲気ではありません。
しかも私自身、色々和風な人間でして、その時の抵抗といえばこの上ないものでした。
まあ今にしてみれば、誰にだって最初はあるとかいろいろ、肯定的なところも見えましたが、その時はもう、どうしようどうしようでした。
よくそれでも2年半やったな、と自分でも不思議です。
まあ、頑張りました、こいつ。
人間の幅、という言い方もあると思うんですけど、
考えられないほど正反対だからこそ、幅が広がんじゃねえのか、と自分を叱咤したことも覚えていますが、それにしても、怖かった。
決してやりきった感は、2年半をもってしてもとても思えません。
ただ、まあ、最低限給料もらっていいくらいは、
できたのかなあ、と。
貴重な体験では、ありました。
その後にも、生きています。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし
関連記事
-
香川式セルフうどんのバイトは楽?キツイ? 2020-07-10
-
弁当屋のバイトの先輩が語る仕事の『楽しみ方』 2020-07-02
-
ドライブスルーのある職業と仕事中の注意点 2020-04-08
-
お店の宣伝します!野外広告士ってどんな資格? 2020-01-14
-
高校生は住み込みでアルバイトする事ができる? 2020-01-02
-
アルバイトやパートは何分前くらいに出勤すべき? 2019-11-24
-
【比較してみた!】働くならどこが良い?有名ホームセンター編 2019-11-22
-
【在宅ワーク】校正の仕事の内容とお給料まとめ 2019-10-18
-
【素朴な疑問】サービスエリアのアルバイトの通勤方法が知りたい 2019-09-26
-
アルバイトの通勤時間はどのくらいが理想的なの? 2019-09-20