アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > はじめてのアルバイト > 香川式セルフうどんのバイトは楽?キツイ?

香川式セルフうどんのバイトは楽?キツイ?

→ 他の就職支援サイトを確認

うどんといったらやっぱり香川県ですよね。もちろん他の県でもうどんが有名な県はたくさんあります。しかしながら日本に展開している『丸亀製麺』や『はなまるうどん』は紛れもなく香川が発祥の地です。

しかもコシが強くしっかりとした歯ごたえの香川のうどんは、今では日本全国からうどんを食べにくるくらいの大人気ソウルフードです。今回は、そんな香川県のうどん屋の話と、うどん屋のバイトのお話をいたします。

香川県のうどんはなぜ美味しいのか?



香川県で打ち立てのうどんを食べたことがありますか?打ち立ての香川県のうどんの色は白ではありません。ちょっと透明なうどんが新鮮で打ち立てのうどんなのです。透き通るようなうどんはコシが強くて噛み切る!という表現がふさわしいです。

しかしながら硬すぎるというわけではなく、噛めば噛むほど小麦粉の味とほどよい塩味が味わえます。香川県のうどん屋はどこも小さなお店で、どこのお店も味が同じではなくて、それぞれが独自のだしを使って麺つゆを作っています。

いりこダシのところもあればあごダシのところもある。カツオの濃いダシを使っているところもあります。ちなみにサイドメニューとして『おでん』なども有名で、辛子味噌をたっぷりとかけて食べると最高に美味しいです。

そんな香川のうどんですが一つだけ共通していることがあります。それがうどんのコシの強さとセルフというシステムです。

関東だとうどん屋にいくとレストランと同じようにお水とおしぼりが出てきて、メニューを見て注文しますよね?でも香川は違います。

調理場の前にずらっと揚げ物が並び、その前をレジに向かって歩きながら注文します。うどんの種類も豊富で関東地方では聞いた事が無いような注文の仕方をします。

香川県のうどんの注文の仕方



まずお盆をとって調理場にうどんの種類を告げます。「ひや」「かけ」「釜揚げ」「釜たま」「しょうゆ」「ざる」などですね。そしてそのあとにダシの状態を告げます。

「ひやかけ」「かけ」「ひやあつ」などなど(これはうどん屋によって違いがあります)釜揚げというのはうどんの湯で湯を桶に入れてうどんを入れて出てくるタイプで、かけというのはかけうどんという意味です。

釜たまはあついうどん玉に生卵を入れだし醤油を入れて混ぜるうどん、しょうゆはゆでたうどんがそのままどんぶりに入って出てきますので、そこに醤油を混ぜて食べる汁なしタイプ、かけは普通のダシにうどんが入ったものですね。

さらにそこにサイズがプラスされます。小、普通、大、特大といった感じです。例えば冷たいダシに温かいうどんを入れたかけうどんの大を頼む時は「あつひやかけ 大」 といった感じに注文します。

さらにうどんの他にサイドメニューをプラスできます。たくさんの天ぷらが並んでいるのでお皿に自分が好きな揚げ物を取ってレジに向かいます。レジでは合計金額を支払うというわけですね。

自分の好みの量で好みの食べ方、そして好みの天ぷらを選ぶことができるのが香川うどんの最高たるゆえんです。

香川式セルフうどんのバイトは楽なのか?それともきついのか?



問題はここですよね。お客様がほとんどやってくれる香川式のセルフうどんのバイトは、あんまりやる事ないのでは?と思うかもしれませんね。でもそんなことは全くありません。

例えば丸亀製麺を例にとってみてみましょう。丸亀製麺では毎日店でうどんを打ちます。打ったうどんは次々と伸ばされてカットされていきます。うどんはゆで時間が長いので常にゆでなくてはなりません。

そのため営業時間の間はずっと延々とゆで続けます。さらにダシも一つではありませんから、たくさん数種類分用意し続けなくてはなりません。のべつまくなしお客様が入店するので休む時間もあまり無いでしょう。

さらにずっとお客様が入店するので後片付けも半端ないですよね。特に混雑している時間帯は延々と行列ができますので、揚げ物も常に揚げなくてはなりません。というのも揚げ物は持ち帰りする人もいるからです。

だから本格的な香川式のうどん屋では、お客様にネギを切ってもらったりうどんをゆでてもらったりするところもあるのです。もちろん休憩時間はそれぞれもらえるでしょうが、普通のレストランよりも忙しいかもしれません。

でもお客様が絶えず来てくれるほど美味しいと思ってもらっているのですから、やりがいは感じるかもしれませんよね。

香川式のうどん屋で働くならどこが良い?



これも難しいところですよね。最近は関東地方などでも香川のうどんと言って色々なうどん屋ができているようです。でもその中でも香川県にある香川県が発祥のうどん屋は多くはありません。

例えば代表的なのが『丸亀製麺』ですね。そして『はなまるうどん』です。この二つは確実に香川県が発祥のうどん屋なので、いつも美味しいうどんを提供してくれるでしょう。特に丸亀製麺はもともと製麺屋だけあって、麺には強いこだわりがあるようです。

香川県では『山田うどん』とか『藁屋』なども有名ですし『山越え』とかも有名ですが、他の県では丸亀製麺もしくははなまるうどんが最適でしょう。ちなみに山越えは釜玉の発祥の店と言われています。

個人的にはかけうどんのダシが最高かなと思っていますね。ちなみにいつ行っても行列が長くて最後尾に並んで食べられるまでに40分以上はかかりますので(コロナ禍ではどうかわかりませんが)夏場は熱中症に注意されると良いでしょう。

さて、話は元に戻りまして、丸亀製麺の時給ですが900円~1000円となっています。募集も頻繁に行っているので興味がある方は応募してみてはいかがでしょうか。

まとめ



今回は、バイトの話というよりもうどんの話の方が多かったですが、香川県のうどんのおいしさをご存知の方にとっては、「また食べに行きたい」と思ってもらえるような内容になっているかなと思います。

今はまだ新型コロナウイルスの影響で、他県への移動が簡単では無いかもしれませんし、感染拡大のことを考えたら控えた方が良いかなと思う時期ですが、この時期を無事乗り切ればまた観光に行ってみようと思える時もくるでしょう。

この記事が香川のうどんが大好きという方や、丸亀製麺の仕事やはなまるうどんの仕事って簡単なの?と思っている方の参考になれば幸いです。

関連記事