アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 今更聞けないバイト知識 > 大人のプレイスポット! ダーツを楽しむアルバイト

大人のプレイスポット! ダーツを楽しむアルバイト

→ 他の就職支援サイトを確認

アミューズメントスポットでのアルバイトってとても楽しい雰囲気を味わえて、メリットもとっても高いですよね。

今回はアミューズメントスポットのアルバイトについて、仕事の内容やお給料などについてを色々とまとめてみました。

ダーツを知りたい人やダーツが大好き! という方で、アルバイトをしたいと思っている方は是非ご覧ください。

経験やルールをしらなくていいの?

darts-baito3

基本的にダーツであってもなんであっても、ルールをしらなくても仕事をする事はできます。

もちろん特別ダーツのルールを知らなくても、パーツなどの名前を覚える事ができれば、未経験であってもアルバイトをする事は可能です。

なので未経験であっても募集をする事ができるはずです。面接の時にはダーツに興味があります! などと言ってみてもいいかもしれませんね。

あとは接客業が好きです! などもいいのではないでしょうか。基本は接客業ですからね。

ダーツバーでのアルバイトってどんな仕事?

ダーツを楽しめる場所というと、スポーツバーだったりアミューズメントスポットだったりが多いですよね。

スポーツバーっていうと最近の若い人にはとても人気がある場所で、飲みながら皆でわいわいとダーツを楽しむことができるので、ダーツ好きにはたまらないアルバイト先です。

スポーツバーの仕事はお客様の受付をして、ダーツのパーツなどを貸出したり、席にご案内したりして注文を受けたりするでしょう。

注文されたメニューができたらお客様のところへもっていく、お客様が食事をして立ったテーブルをキレイに掃除する。

もちろんそれだけではありません。お客様が帰った後のフロアの掃除をしたり、店のトイレのお掃除をしたりもしますよね。

ダーツを楽しめる仕事の時給は?

darts-baito2

スポーツバーは昼間から営業しているところもあるかもしれませんが、夕方から明け方にかけて営業をするケースもあります。

なので夕方から深夜までのシフトの事もあれば、深夜から明け方にかけてのシフトの事もあるはずですよね。なので夕方からの場合だと1000円くらい~1200円くらいまでの間。

深夜の場合は1200円~プラス深夜料金となる事が多いようです。意外と稼げるアルバイトであると言えるかもしれません。

ダーツを知らない人でもこれからダーツを知りたいという方にもおすすめのお仕事かもしれません。

関連記事