アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 今更聞けないバイト知識 > アルバイトで所得税を取られた!どうすれば戻ってくるの?

アルバイトで所得税を取られた!どうすれば戻ってくるの?

→ 他の就職支援サイトを確認

アルバイトなのに所得税を取られる事ってあるの?


何となくアルバイトだと所得税が取られないというイメージがあるかもしれません。確かにアルバイトで所得税が発生する事って少ないですよね。


それも間違いではないのですが、一定の条件を満たすとアルバイトであっても所得税を引かれてしまう事があるのです。


そもそも所得税って何?と思う方もいるかもしれないので、所得税についてをまずは説明していきたいと思います。


所得税というのは収入の中から、つまり所得に対して課せられる税金の事で、個人の所得から必要経費などを指し引いた利益に対して課せられます。


これはアルバイトであっても同じです。ただし一定の条件を満たしにくいアルバイトや、パートの場合は所得税が取られない事もあるのです。


アルバイトが所得税を取られる条件について



アルバイトやパートを行う人の中で、両親の扶養に入っていたり夫の扶養に入っている方の場合、年間で103万円以下の場合は所得税はかかりません。


でも103万円以上になってしまうと所得税が課せられてしまうのです。また、1年間の所得が103万円以下であっても、ひと月のお給料が90,000円以上あると、源泉徴収の対象となるのです。


もちろん他の月は90,000万円以下であっても、超えた月だけは源泉徴収の対象となるので注意が必要です。ちなみに年間103万円は月々のお給料が85,000円以下です。


つまり毎月のお給料が85,000円以下で1ケ月だけ90,000円を超えた場合、90,000円を超えた月だけ所得税が引かれる事になるわけです。


なのでアルバイトをする時は、できるだけ毎月の所得が85,000円以下になるように調整してお仕事をされると良いのです。


そんな事を言ってもやっぱり所得税を払うのはもったいないですよね。一度支払った所得税は戻ってくるのでしょうか?


アルバイトのお給料から所得税を引かれても戻ってくる!?



アルバイトの方に所得税が発生したとしても、実はある手続きをすれば戻ってくるのです。その方法を簡単にお話していきましょう。


といっても場合によってはちょっと複雑なケースもあるので、ご自分がどのケースに当てはまるのかを理解して、所得税が戻ってくるように手続きをしましょう。


まず、バイト先で「年末調整」を行っているかいないかでも変わってきますので、年末調整を行っているバイト先の場合からお話していきます。


バイト先で年末調整を行っている場合には、払い過ぎた税金は戻ってくるので問題はありません。


一方でアルバイト先で年末調整をしていないという場合は、バイト先に源泉徴収票をもらいましょう。そして翌年の3月15日までに確定申告を行います。


すると払い過ぎた所得税が戻ってくるのです。翌年に確定申告をしなくても済むように、バイト先に「給与所得者の扶養控除等(移動)申告書」を提出してもらいましょう。


アルバイトで所得税を引かれた場合の手続きについて



まず先ほど少し触れましたが、自分で手続きをする必要があるので、バイト先に「源泉徴収票」をもらいましょう。それを税務署に提出する確定申告の用紙と一緒に持っていきます。


すると払い過ぎた所得税が戻ってくるという仕組みになっています。これよりもう少し複雑なケースもあります。それはアルバイトを掛け持ちしているという方です。


この場合は少し手間がかかってしまいます。4つのケースがあるので簡単に説明をいたします。


①103万円を超えて源泉徴収しているバイト先があるケースでは、確定申告を行う事によって税金が戻ってくる可能性が高いが確実ではありません。


②103万円をこえていて源泉徴収をしているバイト先が無いケースでは、確定申告を行い税金を納める必要がある。健康保険や国民年金や生命保険の支払いがある場合は控除する。


③103万円を超えていない状態で、源泉徴収しているバイト先がある場合は、確定申告で税金が戻ってくる。


④103万円を超えていない状態で、源泉徴収しているバイト先が無い場合は、確定申告で税金が戻ってくる。


該当する方で実際に所得税を取られた方は、次回からは必ず確定申告をする事をおすすめします。もちろん毎月の収入についても計算しながらお仕事をされると良いでしょう。


アルバイトで所得税を取られた!どうすればもどってくるの?まとめ



今回はアルバイトなのに所得税を取られてしまったという方に、所得税を取り戻す方法についてを簡単に説明いたしました。


・アルバイトなのに所得税を取られる事ってあるの?
・アルバイトが所得税を取られる条件について
・アルバイトのお給料から所得税を引かれても戻ってくる!?
・アルバイトで所得税を引かれた場合の手続きについて


以上の項目をご覧になって、もしかしたら自分もそうかもしれない!と思った方は、ぜひこれまでの明細書を確認してみてください。


そして今年のアルバイト代から取られてしまった所得税を、確定申告で取り戻してください。わからない事があれば税務署に直接聞いてみると良いでしょう。


税務署に聞いてもわかりにくいと感じる方は、多くのウェブサイトで確定申告について紹介しているので、わかりやすい記事を見て確定申告をしましょう。


掛け持ちをしているという方の場合は、それぞれのバイト先に尋ねてみる事も必要になるでしょう。

関連記事