アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 職種別メリット・デメリット > IT業界が都市封鎖でも強い理由

IT業界が都市封鎖でも強い理由

→ 他の就職支援サイトを確認

世の中には色々な仕事があって、中には想像もしないような仕事をしている方もいらっしゃいます。今回はたくさんある仕事の中で、今回は新型コロナウイルスの影響でも変わらない仕事量を確保できるIT企業についてお話いたします。

ITとは何か?どんな仕事があるのかや、どうして今、世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの大流行の中でも影響を受けずに仕事量を確保できるのかなど、理由やメリットそしてデメリットについてもご紹介していきます。

この記事を読んで、ひょっとして天職かもしれないと感じてくれる方が少しでも多ければ幸いです。

そもそもITとは何か?



今更ですがITとは何かを簡単に説明すると、インターネットテクノロジーといって、インターネット通信とコンピュータを使った様々な技術など全般をインターネットテクノロジー、通称ITといっているのです。

なんとなくパソコンの開発とかパソコンに関係している仕事がITと思われがちですが、確かにパソコンのシステムの開発などはITの企業が開発はしていますね。

システム開発だけではありませんが、私たちが普段利用している電気などのライフラインの管理システムの開発や、金融業が活用しているシステムの開発などもIT企業が担っています。

システム開発は専門的な知識が必要となるので、プログラミング言語などを習得してIT企業に就職すると良いでしょう。他にもプログラミングの種類によってはゲームの開発など、幅広い分野で活躍することができます。

新型コロナ対策のシステム開発もIT企業が担った



今世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルスの検査、世界中でどのくらいの患者数がいるのかや死者の数の把握、毎日の発症者や感染者の統計を取るのも実はIT企業が深くかかわりを持っています。

例えば海外での話になりますが、少しでも早く新型コロナウイルスの新たな感染者を防ぐために、新型コロナウイルス感染を予防するための情報や、今現在どのくらいの新型ウイルス感染者がいるのかを把握できるようになっています。

他にも感染者がどの経緯でどこからどこに移動していたのかなどの把握ができるようなシステムの開発も行われています。つまり追跡システムですよね。このように国内外で新型コロナウイルスの予防や拡散防止などに利用されています。

特に新型コロナウイルスのように感染力が非常に強いウイルスの拡散を少しでも防ぐためには、多くの方が持っているスマホアプリの開発が効果的というわけですね。

外出自粛中の暇解消のゲーム開発もできる



新型コロナウイルスによって各国では都市封鎖なども行われています。日本では強制的ではない自主的な外出自粛が行われていますが、そのせいで会社自体がお休みに追い込まれてしまいましたね。

しかも学校もしばらくは休校扱いになってしまったので、自宅で巣ごもりを余儀なくされてしまいました。普段外に出て仕事をしたり学校に行ったりしているので、今の状況は非常にストレスが溜まる状況です。

そのため多くの方がこれまで以上にスマホゲームに夢中になっています。特に最近のスマホゲームは種類も非常に多く、選択肢も多いのでそれぞれが好きなゲームでストレス解消をしたり友人との交流を楽しんだりしていますね。

そしてこれらスマホゲームの開発もITが深く関係しています。こうしたゲームは都市封鎖に関係なく毎日作られ続けています。

都市封鎖でも自宅でいつものように仕事ができる



そもそもIT関係の仕事というのは外注することが多いので、個人で営業している開発者のところに依頼がいくことが多いです。IT企業に所属していても自宅で開発を行っている人もとても多いです。

さらに最近ではクラウドソーシングのサービスを利用して仕事を出している企業もあるので、特別にオフィスを構えなくても正直仕事は入ってくるのです。もちろん腕や責任感は必要になります。

実際に自粛を余儀なくされている現在でも仕事の量は以前と変わらないという方や、むしろ以前よりも仕事の量が増えたと感じている方も増えているようなので、IT関係の仕事が都市封鎖にも強いということがわかりますね。

それに自宅で仕事ができると新型コロナウイルスへの感染も予防できますし、急に自宅待機になったとしても普段と変わらぬ生活を送ることも可能です。その結果ストレスが蓄積しないというメリットもあります。

いつもと変わらぬ仕事量を確保できれば収入が減ることもありません。でも信用を失うと都市封鎖していなくても仕事の確保が難しくなるというデメリットも理解しておかなくてはなりません。

まとめ



今回は今のような都市封鎖、自宅待機を余儀なくされている状況でもあまり仕事に影響がないIT企業についてご紹介いたしました。今は他人との関りが煩わしいと感じる方が増えていますが、そんな方におすすめの仕事です。

もしこれからどんな仕事をしようかなと悩んでいる方や、人間関係で悩みたくないという方にもおすすめなので、この機会にプログラミング言語を習得を検討されてみてもいいかもしれませんね。

この記事が自宅で仕事をしたいと思っている方や、自宅待機で生活に支障や不安を感じているという方のお役に立てれば幸いです。

関連記事