アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 職種別メリット・デメリット > ケンタッキーでアルバイトをするとメリットがある?

ケンタッキーでアルバイトをするとメリットがある?

→ 他の就職支援サイトを確認

ファーストフード店は私たちが小さいころから慣れ親しんでいる場所の一つでもあります。お友達と学校帰りに立ち寄って食事をしたりする事もあったでしょう。

そんなファーストフード店でも人気のお店が「ケンタッキー・フライド・チキン」です。ケンタッキー・フライド・チキンは定番のメニューの他に、様々なメニューがあるのでとても人気ですよね。

中には「ケンタッキーでアルバイトしたらどんな感じなのかな?」と思った方もきっといるでしょう。今回はケンタッキーでアルバイトをするメリットについてのお話をしたいと思います。

メリット1 幅広い年齢の仲間ができる事


以前ケンタッキー・フライド・チキンのアルバイトの「仕事内容」「時給」についてをまとめましたが、ケンタッキーのアルバイトの基本的な事はケンタッキーフライドチキンのアルバイトの仕事は? 時給は?をご覧ください。

ケンタッキーのアルバイトをする事によって、同じくらいの年齢の仲間ができるので、楽しく仕事をする事ができるというのがまず第一のメリットだと言えるかもしれません。

同じ年齢の仲間がいると、話もしやすいですし仕事をしている時も楽しく感じる事でしょう。もちろんお話をしすぎて注意されてしまうなんて事が無いようにしないといけませんね。

当然ですが同年代の方だけではなく、違う年齢の仲間もできますので、自分の年齢では体験した事がないお話や、仕事に対する工夫などを経験できるので、とても勉強になると言えるかもしれません。

アルバイトに入ったばっかりだったとしても、多くの仲間が教えてくれるので仕事も覚えやすいですね。

メリット2 フライドチキンの調理の仕方等を覚えられる


ケンタッキーのメインの商品と言えば、何と言っても「フライドチキン」ですよね。しかもケンタッキーのフライドチキンは独特の製法でブレンドされたスパイスを使っているので、調理方法を知っていると将来役に立つかもしれません。

もちろん他にもハンバーガーや他のメニューもたくさんあるので、それぞれの作り方などを学ぶ事ができるでしょう。こうしたスパイスの調合までは知る事ができなくても、中は柔らかく外側はパリッとしている調理を覚えられるのはいいですね。

主婦の方は普段から調理をしているので、フライドチキンの上げ方を覚えられるというのはとても良い事だと感じるはずです。普段の料理にそれを活かしてみるのもいいですね。

もちろん調理に慣れてくれば、お客様の要望に早く応える事ができるようになるので、作業効率が上がり自分のスキルが上がる結果にもつながりますね。評価も上がって一石二鳥ですね。

ケンタッキーの残り物はどうなるのか気になりませんか?


何となくですが、こうした食べ物を出すお店というのは、売れ残った商品を持ち帰れそうな感じがしませんか? もしも持ち帰れるとしたらちょっと嬉しい感じがしますよね。

でもケンタッキーはそんなに甘くはありません。もしもチキンなどの商品が売れ残ってしまった場合、どのくらい残ってしまったのかの把握をしてから完全に破棄してしまう事になっています。

どこのファーストフード店でも同じかというと、それは違う事もあるかもしれませんが、ケンタッキーの場合は売れ残りのチキンは、どのくらい余ったのかの確認をしてから捨ててしまうのです。

つまりアルバイトや社員の人がこっそりと持ち帰ったりしてはいけないのです。ちょっとがっかりしてしまったかもしれませんが、その代わりと言ってはなんですが、割引を受けられるのでしっかりと商品を購入する事はできます。

割引がある店舗で働く事ができれば、割引の特権を使っておいしいケンタッキーのフライドチキンを格安で購入する事はできるでしょう。

ただし、店舗によっては割引を受けられないというところもあるようです。食事補助とか割引ありと書かれた店舗でお仕事をできるようにすれば、お得にフライドチキンを食べられるという事になりそうですね。

ケンタッキーで働く時の注意点


なにしろフライドチキンですから、アルバイトをしていると揚げ物を作りっぱなしですよね。なので油の臭いには相当苦労されているアルバイトの方が多いようです。

アルバイトの後にどこかにお出かけをする時には、油の臭いが気になってしまう事も多々あるでしょう。手は洗う事ができても髪の毛までは洗う事はできません。

かと言って香水でごまかすのも大変です。なのでできるだけ髪の毛を外に出さないように工夫したりするといいかもしれません。

また、新商品が出たりするとお客様が殺到する事もあるでしょう。お客様への対応も大変だと感じるようです。クレームに対する対処が大変だという声も聞きます。

なので失敗をしないようにしっかりとお客様のオーダーを聞いて、できるだけ早くお客様をさばけるようにするといいでしょう。これについては慣れてくればきっとうまく対応できるようになるでしょう。

まとめ


いかがでしたか? ケンタッキー・フライド・チキンでアルバイトをする事のメリット、そして注意点などについて今回はまとめてみました。

これらの事をよく頭に入れてアルバイトに挑むといいかもしれません。自分なりに対処できるところはできても、微妙な問題が起こった時は先輩などに聞いてミスの少ない対応を心がけるようにしましょう。

関連記事