アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 職種別メリット・デメリット > 趣味を仕事に!テニススクール講師はどんな仕事か

趣味を仕事に!テニススクール講師はどんな仕事か

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

→ 他の就職支援サイトを確認

世の中にはスポーツが大好き!という方がたくさんいらっしゃいます。その中でもテニスは昔から現代までずっと不動の人気を誇っているスポーツの一つですね。

そんなテニスですが、子供の頃や中高生で始めたくても定員オーバーで習えなかったという方も多いはず。今回はテニスを学びたいという方にテニスを教えるテニススクール講師のアルバイトをご紹介いたします。

テニススクール講師はテニスを教えるのが仕事

テニススクール講師の仕事はとっても簡単!『テニスを教える』のが仕事です。冒頭でもご紹介いたしましたがテニスはとても人気が高いスポーツで、漫画などの題材としても取り上げられてきましたよね。

古くは「エースを狙え」とか「テニスの王子様」なども大人気でした。なぜこれほどまでにテニスが人を魅了するのかというと、どんどん強くなって強い敵を打ち負かすというスカッと感があるからなのかもしれません。

しかも華やかですよね。現在は錦織圭選手や大阪なおみ選手など日本の選手も大活躍中なので、憧れてテニススクールに通い始めるお子さんもたくさんいらっしゃいます。

そんな方にテニスを教えるのがテニススクール講師なのです。ちなみにテニス選手になって世界各国で活躍すると、スポンサーが付いたり優勝賞金がもらえたりするので、テニス選手を目指す人は意外と多いのかもしれませんよね。

ところでテニススクール講師はどのくらいの年収なのか?まずはそれが知りたいですよね。

テニススクール講師の気になる年収は



テニススクール講師の年収ですが、所属している企業にもよるかもしれませんが、平均すると250万円~300万円くらいです。一般的なサラリーマンの方々と変わらない年収です。

個人でテニススクール講師をしている方もいらっしゃるかもしれませんが、テニスコートの準備や宣伝をして生徒を集めたりする手間があるので、どこかの企業に所属してテニスを教えている方がほとんどです。

アルバイトであっても報酬が良いので人気がありますが、比較的お給料を使う時間があまり無いという事もあって、講師をされている方は「お金が意外と貯まる」という裏話もあるようです。

お金が貯めたいという方、そしてテニスが大好きでテニスをしたいという方にはとてもおすすめできるアルバイトではないでしょうか。

では次にテニススクール講師が生徒にテニスを教える時に注意するポイントやメリットについてご紹介いたします。

テニススクール講師が教える時に注意するポイント



まず、テニススクール講師は毎日動く仕事なので大量に汗をかきます。水分の補給はしっかりと行う必要があるでしょう。また、運動をするので毎日の体調管理にも気を付けなくてはなりません。

他には男女ともにアクセサリーは禁止している事が多いようですので、指輪やピアスなどは仕事中は諦めましょう。女性の場合はノーメイクだとちょっと……。という方も多いので、メイクは必要最低限にを心掛けているようです。

生徒には大人もいれば子供もいます。初心者の方も多いでしょうから生徒さんの目線で教えてあげると良いようです。せっかくなのでテニスを好きになってもらって上達してもらうと講師としても嬉しいですよね。

さらに汗をかくのでウォータープルーフのものを使用した方が良いですね。まるでビフォーアフターのようになったら生徒さんもびっくりされてしまうかもしれないですし……。

メリットとしては毎日(仕事がある日)運動ができる事、テニスができる事、そしてテニスコートを無料で使える事、テニスウェアは支給される事が多い事です。自前のものはラケットとシューズと靴下くらいでしょう。

ところでテニススクール講師はどんなところで募集しているのでしょうか?いろいろと調べてみました。

テニススクール講師はどこでできるのか?



調べてみると市町村で行っているテニススクールなどで募集していたり、後はスポーツクラブなどでも募集していました。特にスポーツクラブは小学生からテニスを学ばせたいという父兄が多いようです。

逆に市町村で募集しているテニススクール講師は大人になってからテニスを始めたいと思っている方の参加が多いようでした。若い頃にやりたかったけれど定員オーバーでできなかった方が気軽に参加できて人気なのですね。

それとは逆で若い頃からやっていてまたやりたくなったという方もいらっしゃるので、初心者から経験者までを教える事になるわけです。なので教える時には専門用語などを多用せず初心者にもわかりやすい教え方をすると良いですね。

もしかしたらテニスをやりたいと思っている方にテニスの基礎的な事をしっかりと教える事で、自分に足らなかったものや自分の成長にもつながっていく仕事である事は間違いないでしょう。

まとめ



今回はテニスが大好きという方、テニススクールで講師をしたいという方にとてもおすすめのアルバイトをご紹介いたしました。

テニススクール講師の仕事の内容、年収、仕事をする時のポイントやメリットなどもわかりました。もしもこの記事をごらんになった方の中で、テニススクール講師をしてみたいと思った方のお役に立てれば幸いです。

関連記事