アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの探し方 > アルバイトは楽しく!ゲームデバッカーのアルバイトとは?

アルバイトは楽しく!ゲームデバッカーのアルバイトとは?

→ 他の就職支援サイトを確認

世の中にゲームが嫌いという人は恐らくいないのではないでしょうか?どんなジャンルであってもゲームが楽しいと感じれば楽しいと思えるものですよね。

例えば「格闘ゲーム」「育成ゲーム」「ロールプレイングゲーム」「恋愛ゲーム」「音楽ゲーム」「シューティングゲーム」「スポーツ系ゲーム」など色々とあります。

もしも自分が好きなゲームをプレイしてお金がもらえるとしたらどうしますか?これほど楽しそうなお仕事は無いと思いませんか?

今回はゲームのデバッカーというアルバイトについてのお話をしてみたいと思います。

ゲームデバッガーってどんな仕事?

game04

ゲームの作り方は皆さんなんとなくご存知だとは思うのですが、プログラミングを行ってゲームを作成していますよね。

当然人の手がつくりだしたものですから、ミスという事もあるわけですね。そこでゲームデバッガーが登場するという事になるわけです。

ゲームデバッガーの仕事は出来上がったゲームを実際にプレイしてみて、不具合がないかどうかをチェックするというのが主なお仕事です。

ゲームができるという事もあってかかなり人気が高いアルバイトである事も事実です。

では具体的にゲームデバッガーの仕事の内容についてを調べていきましょう。

ゲームデバッガーの仕事内容

game06

ひたすら壁に体当たりする

例えばゲームフィールド上で壁があった場合、その壁に向かって歩いて行きぶつかっても何も異常がなければOKです。

でも壁にめり込んでしまったりする事もありますよね。さらにめり込んでしまったら最後抜け出せなくなってしまったという場合もあるのです。

そういうバグを見つけて報告をするというお仕事があります。意外と地味なこの作業は1000回も行なう事もあるのだそうです。

全ての技をかけてみる

格闘ゲームで全ての技をかけてみるというお仕事ですね。格闘ゲームが大好きという方にはたまらない仕事内容ではないでしょうか。

実際に二人でプレイをして全ての技をかけあうという作業があって、複雑な技のボタンを押して本当にその技が出るのかどうかをチェックするわけです。

全ての技をかけたりするのも楽しいですし、本気で闘ってみた時の操作性などについてのバグを見つけるのも楽しいようです。

デバッカーはエンドロールに名前が乗る?

game01

多くのデバッカーの行った作業によって無事にゲームが発売できた暁には、自分の名前がエンドロールに登場するという嬉しい事もあるかもしれません。

実際にロールプレイングゲームのデバッカーの名前がエンドロールで流れたという自慢をしている方も結構いらっしゃいますよね。

ゲームが大好きという方はエンドロールに自分の名前が流れるという快感を体験できるかもしれません。

ゲームデバッガーの探し方は簡単!

game05

多くの場合はそのゲームメーカーのホームページなどで募集をしているようですが、多くはアルバイト情報サイトなどで紹介されているようです。

人気が高いのですが募集する人数が意外と多かったりするので、募集されたらすぐに応募してみてもいいでしょう。

もちろんデメリットというものもあるので、デメリットの部分をしっかりと見てから考えてみてもいいかもしれませんね。

デバッカーのデメリット

game03

ゲームデバッカーのアルバイトは必ずしも良いことばかりではありません。例えば自分がどうしてものめり込めないゲームのバグ探しをするのは大変だそうです。

人によってはかなり苦痛だと感じてしまう事もあるようです。メリットが大きい分デメリットも大きいと感じてしまうのかもしれませんね。

ですが興味があるという方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

関連記事