意外と楽しいと人気のプラカード持ちのアルバイトってどう?
どうせ働くなら楽しく働きたいと思う方も多いでしょう。
どんな業種のアルバイトでも楽しみは見いだせるものだと思うのですが、今回は楽しいと人気があるアルバイトをご紹介いたします。
そのアルバイトとはプラカードを持つというアルバイトです。詳しく知りたいという方はぜひご覧ください。
プラカード持ちのアルバイトは高額報酬?

プラカード持ちのアルバイトとは、そのイメージ通りでプラカードを持って立っている。そしてお客様を誘導するというのが主な仕事になります。
よく街の中でプラカードを持って「いらっしゃいませ!」と元気に立っている人いますよね、あれがプラカード持ちのアルバイトなんです。
あれはお店などのアルバイトがやっている事もあるようですが、多くの場合はプラカード持ちのアルバイトを雇ってお願いしている事が多いそうです。
実際に経験した事がある方に聞いてみると、プラカード持ちのアルバイトは高額報酬だという話を聞きますね。本当なのでしょうか?
プラカード持ちの時給は?

高額報酬なのかどうかは時給が1,000円以上である事からも伺えますが、8時間労働したとしてもかなりいいかなと思うはずですよね。
どうしてかというと、ただ立っているといったら聞こえが悪いですが、お客様を誘導するだけで8000円(バイトによっては1万円くらい)ももらえるのです。
意外と日本全国にプラカード持ちのアルバイトというのはあるようで、アルバイト情報サイトでもちょくちょく目にするアルバイトです。
プラカード持ちは登録制も多い

プラカード持ちのアルバイトはとても人気があるアルバイトなので、登録制にしているところもあるようです。
都内ではプラカード持ちのアルバイトだけではなくて、サンプル配布などの企画企業があって、その企業に登録をしてアルバイトを依頼するという方法も多いのです。
順番待ちになる事もありますが、こういったアルバイトは常に順番待ちの状態でもあるため、登録制だったらば登録をしておいてもいいかもしれません。
ちなみにこうした企画企業の情報も、アルバイト情報サイトなどに掲載されている人気のアルバイトなので、常にチェックをしてみてはどうでしょうか。
どんな人がアルバイトをするの?

プラカード持ちのアルバイトは夏は暑くて冬は寒かったりします。なので体力がある方の方がどちらかというと向いていると言えるのではないでしょうか。
ですが若い方だけではなく主婦層の方々がアルバイトとして活躍している事も多いのだそうです。
なにしろたくさんの同僚と一緒にワイワイできるので、楽しくアルバイトができるという事で人気なのですね。
もしもプラカード持ちのアルバイトに興味があるという方は、ぜひ探して体験してみてはいかがでしょうか?楽しんでできるアルバイトかもしれませんよ!
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし
関連記事
-
アルバイトの探し方をタイプ別に調べてみました! 2020-08-10
-
医大に行かなくても医療の仕事をする方法 2020-07-28
-
今の時代だから人が足らなくて募集が多い職業 2020-07-26
-
在職中にハローワークの職業訓練を利用できるのか? 2020-02-02
-
初めてアルバイトするけどすぐに覚えられる仕事ってどんなの? 2019-11-30
-
ハローワークを通さず応募したら有利?それとも不利になる? 2019-11-08
-
危機的状況を回避!職歴無しで就職活動する方法 2019-10-30
-
ハローワークで職業訓練の助成を受ける手順まとめ 2019-10-28
-
障害を持っていても働くには?受けられるサポートまとめ 2019-10-26
-
ハローワークで取得できる資格や講習をまとめてみました 2019-10-24