アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの探し方 > 接客なしのアルバイトがしてみたい!でもそんな仕事あるの?

接客なしのアルバイトがしてみたい!でもそんな仕事あるの?

→ 他の就職支援サイトを確認

アルバイトをしたいとは思うのだけれども、どうしても人見知りが激しくて接客業は避けたい。そんな人見知りがひどい方でもアルバイトをする事はできるのでしょうか?

そもそもアルバイトというのは接客する仕事の方が断然多いですよね。それなのに接客がどうしてもできないという方はどうすればいいのか?

簡単そうで難しいこの問題を解決する事ができるアルバイトがあるのでしょうか?探してみました。

激しい人見知りは病気の事もある

sekkyaku01

アルバイトって接客してなんぼでしょ?そう思う方の方が多いかもしれませんが、激しい人見知りという言い方はしましたが、中には病気が原因で人と接するのが苦しいという方がいるのです。

例えば対人恐怖症などがそうだと思うのですが、中には子供の頃の体験からトラウマになってしまい、人と話たり対したりすると大量の汗や震えがきたりする人もいるのです。

そんな方の場合はどうしても接客を直接しないアルバイトをしたいと思うものなのです。となった時、どのような仕事があるのかを知りたいと思いますよね。

そこで今回は直接接客をしないアルバイトを色々と探してみようと思ったのです。

接客しなくて済むアルバイトは?

全く接客しなくて済むというアルバイトも実は珍しいですよね。もしかしたらたまには人と接する機会があるかもしれないけれど、基本は接客ではないというアルバイトを探しました。

①新聞配達

sekkyaku02

新聞配達のアルバイトは意外なことに早朝という事もあって、時給は高かったりするのですが、実はこの新聞配達は接客をする必要がほとんどありません。

集金は他の人に任せればいいのですから問題にする必要はないでしょう。もちろん全く人と話さないという事ではありません!

同じ新聞配達をしている方々とは接する事になりますが、毎日の事なのできっと慣れていくはずです。それは仕方がない事としても接客はしなくて済むのでお勧めです。

②キッチンのアルバイト

sekkyaku03

レストランの裏方さんですよね。特に皿洗いの担当などは人と接するよりも忙しくお皿を洗う事が多いので、皿洗いのアルバイトをしてみるのはいかがでしょうか。

皿洗いといっても最近の皿洗いは手で洗うという事ではなく、汚れをあらかた落としてしまってから食洗機にかける事が多いので、これも慣れてしまえば簡単な作業です。

時給は確かにそれほど高くはないかもしれませんが、人と接する機会が少ないので対人関係でトラブルになる事はほとんどありません。お店の人に自分の障害についてを話せば納得してくれるはずです。

③ピッキングの仕事

sekkyaku04

ピッキングというのは配送会社などで仕分けをするお仕事ですよね。この作業もやはりお客様と直接接する事はありませんので対人関係で悩む方にはおすすめです。

もちろん作業をしているところでは先輩も後輩もいるかもしれませんが、入社の時に自分の状況についてをしっかりと説明してもらえば大抵の方は納得して教えてくれるはずです。

あまり他人とコミュニケーションをとらなくてもいいように、作業の説明をしっかりと頭に入れて間違わないように心がければ悩む事は少なく済みます。

慣れてきたら接客ができるようになるかも

sekkyaku05

接客が全くないアルバイトをしていても、会社の方と話たりするようになれば対人恐怖症もゆっくりと改善していくのではないでしょうか。

そして慣れてきたら少しずつ接客ができるアルバイトにもチャレンジできるようになるかもしれません。そうなれば自分の将来にも自身と希望が持てるようになるかもしれません。

ですのでまずは接客をしなくても済むアルバイトを探して、そこでしっかりと人間関係に対しての免疫をつけてみてはいかがでしょうか。

関連記事