アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > お仕事体験談 > 果たして、窓口業務は嘱託職員の対応で良いの?

果たして、窓口業務は嘱託職員の対応で良いの?

  • 投稿日 : 2016-06-23
  • 投稿者 : fumiさん(40代女性)

総合評価

  • 3.00
  • 充実感

  • 待遇度

  • 自由度

→ 他の就職支援サイトを確認

この仕事を選んだ理由やキッカケ

家庭があるので、残業や休日出勤の必要がなく、就業時間も余裕のある勤務先を探していたところ、市の広報誌に年度初めからの嘱託職員募集の記事を見つけた。家族に相談したところ、市役所なら安心だろうということで求人に応募した。

口コミ・体験談

配属されたのは、市民の方がやって来て直接応対する、窓口業務。
新人職員のように丁寧な事前研修を受けるでもなく、口頭で簡単な説明をされていきなり放り込まれた感じ。習うより慣れろ、ということか?と思いつつ、まごまごしながらも応対することになった。
幸い、上司や先輩にあたる方達がいい方達だったので、さしたる失敗をすることもなく、無事に仕事に慣れて行けたが。

窓口にやってくる人にはいろんな事情があるのが分かり、勉強になったし、今後の参考にもなった。しかし、果たして窓口業務を嘱託職員に任せていこうという市の姿勢は正しいのだろうか?との疑問が拭えない。いろんな声が聴ける部署だからこそ、第一線の職員が対応すべきじゃないのかな、と思う。市民の声を直接聞いて、庁内に循環させるのが役割ではないのか、と。嘱託職員の声は弱いし、力もない。それこそ、正規職員の仕事だと思ったのだが・・・。

嘱託職員には、場所がない。例えば冬にコートをしまう場所、お弁当を食べる場所等々。そしてもちろん、身分的にも職員から呼ばれるのは「嘱託さん」
確かにその通りかもしれないが、さして変わらぬ責任を負わされ、窮屈にまじめに仕事をしている嘱託職員に対し、優遇されている職員の待遇は相応なのか、と少々怒りを感じることもしばしばだった。

やりがいを感じたところ

どこに相談したらよいのかわからない、誰に聞いたらいいのかわからない、といった感じで、途方に暮れてやってくる市民の方達を笑顔で迎え、辛抱強く粘り強く話を聞き、適切な部署にご案内できたり担当者に引き継げた時。
対応した市民の方々や、正規職員の人達に「あなたが対応してくれて助かった、本当によかった」や「これからもよろしくね」や「あなたがいるからここに来るよ」との声を頂戴することができた時。
自分のやっていることに誇りが持てたし、これでいいんだと安心できた。

こうだったらもっと良かった!と思うところ

正規職員との責任の取り方があいまいだったので、当惑することが多かった。
最初の上司は「失敗したとしても、その場合は、私がちゃんと責任を取るから心配しないで仕事をして」と言ってくれたので安心して仕事ができたが、のちに異動してきた上司は、「失敗するなよ、こっちの査定に響く」と暗にほのめかされた。
正規職員は、責任問題が起こった時に責任を取る、ということから、高給も保証されているのではないのか、と思った。責任も押し付けられるのでは、何のために薄給でまじめに働いているのかわからなくなる、とよく嘱託職員の間では文句が出ていた。
そんな正規職員と嘱託職員との意識のずれが、上司によって左右され、いい職場あまり居心地のよくない職場、の雰囲気になっている気がする。


削除依頼フォーム

香川県のお仕事体験談【NEW!】