アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 職種別メリット・デメリット > ローソンアルバイトのリーダークルーって何?

ローソンアルバイトのリーダークルーって何?

→ 他の就職支援サイトを確認

ローソンのアルバイトは一般的なコンビニエンスストアとはちょっと違った制度を実地しています。普通はアルバイトとリーダーみたいな感じになると思うのですが、ローソンではクルーという言い方をします。

今回はローソンのクルーについてをまとめてみました。もしこれからローソンでアルバイトをしようと思っているのならば、この制度についてをちょっと知っておくといいかもしれません。

ローソンのクルー制度ってどんなものなの?


クルー制度というのはローソン独自の制度の事で、ローソンクルーは4段階に分かれている資格のようなものです。

クルーになるにはマニュアルを使って勉強をしたり、仕事ぶりを認めてもらう事によって段階が上がります。もちろん最終的には試験を受ける必要があるクラスもありますが、ステップアップすると昇給もあります。

クルーの昇格によってその段階に応じた特典が用意されているため、モチベーションが上がるという仕組みになっているのです。

それではそれぞれのクルーのなり方や、特典についてをご紹介していきましょう。

①ルーキークルー


初心者マークを胸に点け仕事の基本を覚えつつお仕事をしていきます。誰もがここからのスタートになりますね。仕事の合間にトレーニング・ビデオを見たり、ハンドブックを見たりします。

さらに次の段階に上がるためには、トレーニングプログラムの基礎編と初級編の勉強をします。勉強したからといってレギュラークルーになるのではなく、オーナーの評価が必要になり、働きが認められるとレギュラークルーに昇進します。

実際の体験者の話によると、オーナーとの関係が良好であれば、ある程度昇進が早いという話もありますが、仕事を真面目にしていればレギュラーにはなれるので心配はないでしょう。

②レギュラークルー


初心者マークがはずれ、一人前のクルーとしての仕事が始まります。昇進したのでお給料も若干上がるでしょう。業務は基本的な業務を行います。これはルーキーの時と同じですがやる事は増えていくでしょう。

このままでも良いのかもしれませんが、やはりお給料が高くなるので次のレベルに進みたくなるものです。そのためにはトレーニング・プログラムの中級を勉強して、サブリーダークルーへの昇進を検討したりもするでしょう。

次の段階までは自分の勉強と働きをオーナーに認めてもらう事で昇進が可能です。特別な試験を受ける必要もありませんので、ぜひお仕事をしつつ勉強をしてオーナーに認めてもらい、昇進を目指すといいでしょう。

③サブリーダークルー


レギュラークルーとしての働きを認められて無事にサブリーダークルーになると、当然お給料が上がります。サブリーダークルーはルーキークルーやレギュラークルーで対応しきれなかった事態が起こった時に臨機応変に仕事をこなす必要があります。

その能力を発揮する事ができると認められているので、日々スムーズに仕事ができるように努力や工夫をする必要があるでしょう。サブリーダーの名札の他にサブリーダーの章をつけてお仕事をする事になります。

当然ですが昇進したのでお給料も上がります。やりがいがあると感じるかもしれませんが、確かに仕事は忙しく大変になっていくかもしれません。さて、ここで止まるのもいいですが、この上のクラスが残っています。

上のクラスになるためには、サブリーダークルーとしての仕事をしながら、リーダークルーになるためのプログラム上級編を勉強したり、リーダー候補研修を受ける必要があります。さらに最終的にはリーダーとしての認定試験を受ける必要があります。

この試験に合格するとリーダークルーへと昇進するのです。当然お給料も上がっていきます。

④リーダークルー


リーダークルーのお仕事は全ての仕事を臨機応変に対応する事ができ、さらに店長の補佐としての仕事も行っていく事になるでしょう。リーダークルーの仕事の中でも最も大変なのは、商品の発注で責任がとても重大です。

接客はもちろんですが、商品の注文をする時には天気や新製品などをチェックする必要があります。テレビを見て人気の商品を採用したり、情報を収集しながら発注を行っていきます。

特に天気や気温などを細かくチェックして、注文と在庫のバランスを保つ事が必要です。意外と大変な仕事なのですが、とてもやりがいのある仕事である事は事実でしょう。

自分の力を試したいという方や、コンビニエンスストアを将来経営してみたいと思う方には最適なポジションだと言えるでしょう。

まとめ


いかがでしたか? とてもさらっと簡単に説明したので、きっと誰にでもできると思うかもしれません。確かにサブリーダークルーまではどなたでも頑張ればなれるでしょう。

ですがオーナーに認めてもらう必要があるので、この部分が引っかかる人も多いのではないでしょうか。ローソンはフランチャイズ店なので、オーナーによって昇給や昇進にかかる時間には差があります。

そのため、できるだけオーナーに気に入られた方がいいという意見が多いのも事実です。でも普通に仕事をして挨拶をしっかりとしたり、休んだり遅刻をしたりしなければ嫌われる事はないでしょう。

もしもローソンに入るなら、こうした制度についてを知ってからお仕事をすると励みになるのではないでしょうか。

関連記事