美術館の展示作業のアルバイトで芸術に触れてみませんか?
アルバイトしながら芸術に触れたい方に!
アルバイトにはいろいろなものがありますが、美術館の展示作業のお手伝いをするアルバイトについて調べてみました。通常は美術館の展示作業というと、なんとなくですが専門的なスタッフがやってくれるものだと思っていましたが、実は展示作業はアルバイトを募集している事が多いのだそうです。
ところで美術館の展示作業のアルバイトっていったいどんな事をするのでしょうか?気になったので調べてみました。
もしかしたら芸術に触れるチャンスかもしれませんものね!
美術館の展示作業って何をするの?

多くのアルバイト・求人情報サイトなどをチェックしてみると、意外とこの美術館の展示作業をするアルバイトを募集しているものなのです。
なぜか?美術館ってあまり縁がないのでわからない事が多いですが、意外なことに展示会というのはある程度の短い期間で終わってしまうものみたいですね。
例えば海外の有名な画家の「○○展○月○日~○月○日まで」というように、期間が決められているのでその後はすぐに別の展示会が開かれるわけです。
この時の展示品を丁寧に梱包したり飾ったりするのが美術館の展示作業のアルバイトのお仕事というわけなのです。
大事なものを触っても大丈夫なの?
どんなに慣れた作業員の方だって最初は初心者です。本当に育てる気持ちがあるのならしっかりとした注意事項を教えて、訓練をしてくれるものです。なのでアルバイトだから作品にさわらないで作業ができるという事にはなりません。
もちろん何か破損をするという事があった場合には、保険に加入していると思うので一応は安心する事ができます。
ですが基本的には芸術作品というのはその時にしか作ることができないものですので、細心の注意を払うなどをする事を怠ってはいけません。
また、大事なものを扱うだけが美術館の作業員の仕事ではありません。展示するためのスペースにパーティションをしたりするのもお仕事の一つでしょう。
他にもやる事がある!それはパソコンで!

美術品の展示だけが仕事ではありません。例えばパソコンの操作をする事ができれば、展示会が行われるという事をホームページなどで紹介する事もあります。
中には美術品の展示だけではなく商品を販売する催し物もあるようです。その時の商品となるもののホームページでの紹介も作業の一つだと言われています。
また、大きくて重い美術品の場合にも、アルバイトの男性の力を必要とする事もあるので、力仕事が多くなる展示会もあるかもしれませんね。
巡回展の時には日本縦断する事も?
美術館の中でも特殊なタイプの展示会を催す美術館もあるようです。例えば日本中を縦断してまわるようなタイプの全国巡回展を行う場合です。この場合は展示スタッフも一緒に日本全国を回る事になるので、ちょっとした旅行が楽しめるかもしれません。
ただし芸術作品を扱うので怖いという事もあるかもしれません。でももしも巡回するような展示会に同行するとなると、ちょっとワクワクしてしまうかもしれませんね。
日給はいくらくらいもらえるの?

重労働の事もあるようなので、日給は比較的高い方だと言えるかもしれません。
日給で10000円もらえるところが比較的多いですね。しっかりとした美術館だと交通費を支給してもらったりする事もできるようです。
また、芸術品に関した作業のスキルを身につける事ができるので、今後の仕事に役立つかもしれません。
もしも芸術に興味があるという方や、将来自分も芸術家になりたいと思っている方は、ぜひ芸術に触れることができる美術館の展示作業のアルバイトをしてみてはいかがでしょうか。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし
関連記事
-
人気のお化け屋敷のアルバイト特集 2020-08-14
-
募集が多い『出品』の仕事を詳しく調べてみました 2020-08-08
-
シニアに人気の短期でおもしろいアルバイト 2020-07-22
-
農家手伝いで日本全国行脚が流行っている理由 2020-07-06
-
YouTuberのキャラクターデザインをする楽しい仕事 2020-05-26
-
ニュースキャスターになるための一般的な条件を調べてみた 2020-05-10
-
動画で再生回数を増やして報酬を得る!人気の動画の傾向は? 2020-04-26
-
バイトが無い今だからウーバーイーツ(Uber Eats)でアルバイト 2020-04-24
-
在宅でできる発送代行の仕事内容を調べてみました 2020-04-06
-
ゲーム好きが高じてプロゲーマーとして活躍しよう! 2020-03-20