アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 変わり種のアルバイト > 在宅でできる発送代行の仕事内容を調べてみました

在宅でできる発送代行の仕事内容を調べてみました

→ 他の就職支援サイトを確認

在宅でできる仕事が増えているようです。新型コロナウイルスの影響で仕事を辞める事を余儀なくされた方もいらっしゃるでしょう。

そんな中で、経験が無くてもできる仕事があったら良いですよね。でも初心者でも大丈夫と言いつつも、なかなか仕事に就けないという方もいらっしゃるでしょう。

今回は誰もができる『発送代行』という仕事について調べてみたのでご紹介いたします。

発送代行とはどんな仕事なのか



まずは発送代行という仕事の内容についてご紹介いたします。発送代行というのは商品やダイレクトメールなどを業者から受け取り、発注先へと商品などの発送するというのが主な仕事です。

他の業務はほぼほぼ無いと思って良いでしょう。システムを簡単に説明すると、クライアントの運営しているショップにお客様から商品などの注文がきたら指示がきますので、その指示に従った商品をお客様のところへ発送します。

この時、発注を受けた商品を箱などに梱包して、伝票を作成して宅配業者に発送の依頼をします。業務としてはこれだけで良いというのが一般的な発送代行のお仕事の内容となります。

クライアントの指示に従って発送作業を行いますが、ひと月に発送した件数でお給料は計算されます。なので歩合制のケースが多いお仕事になります。つまり稼げる時もあれば稼げない時もあるというお仕事ですね。

すき間時間にできる仕事として専業主婦の方などに人気がありますが、全ての発送代行の仕事が良い仕事だとは言い難い部分もあります。

発送代行で実際に合ったトラブルについて



この仕事を最初に受ける時に恐らく誰もが思う事かもしれませんが、詐欺ではないのか?という疑問が付きまといます。実際にいくつかトラブルも起きているので、考えられるトラブルをご紹介いたしましょう。

まずAというクライアントの発送代行の仕事を請けた方の話だと、クライアントからの指示で商品の購入をし、お客様の住所の伝票を貼りつけて発送業務を行い、商品をお客様の元へとお届けします。

この時気を付けるのがお客様からの商品の代金はクライアントの口座へ入ります。その後クライアントへ商品の代金と発送にかかった送料をまとめてクライアントに請求し、代金などを入金してもらうという話になっていたようでした。

まとめてかかった費用を請求し、手数料を請求してもクライアントからの返事は来ず、代金も送料も手数料も支払われずに逃げられてしまったという話が実際にあるのです。

これではせっかく仕事だと思ってやっていても、全く稼ぎには直結していないので詐欺にあったと考える人がいても決しておかしくはありません。

発送代行の仕事で注意すべき点



こうした業務を発注する企業というのは意外と個人でショップを持っている方や、ネットショップなどを運営している方に多いようです。自宅などに商品を置いていないため第三者に商品の発送を依頼するのです。

危険が伴う仕事ではあるようですが、全ての業者の仕事が危険というわけではありません。ただやはり顔も見えない状態で仕事をするのですから、ある程度注意しなくてはならない事もあります。

第一はクライアントの住所や氏名そして電話番号などを事前に聞いておく事、クラウド関係のサイトを活用するのならば、本人確認がしてあって信頼できるクライアントの仕事を請けましょう。

さらに商品の代金についてですが、商品の代金を立て替えるというやり方には同意しない事です。商品の代金を支払わされて発送料金も支払うというやり方はとにかくいけません。

商品の購入はあくまでもクライアントが行う事、そして送料についてもクライアントの方で支払いするかどうかが重要なポイントです。

つまりこの仕事の報酬は商品の梱包と発送する時の作業のみです。この点に注意すれば詐欺などの被害には遭いにくくなります。

発送代行の仕事の報酬はいくらくらいなのか?



この仕事そのものは一軒に対してであれば大した作業ではありません。普通に身内の誰かに荷物を届ける荷造りと配送業者に依頼するという、簡単な作業内容なのでそれほど高額な報酬は期待できません。

でも発注先が多ければ多いほど作業は増えていくので、拘束される時間も長く作業も多くなっていきます。なので歩合制(一軒につきいくら)の場合は、商品の発注が多ければ多いほど報酬は上がります。

発送件数が少ない場合には歩合制よりも一律いくらという感じの報酬の方が良いですね。在宅で依頼する場合の報酬は歩合制ではなく、ほとんどの場合は時間単位でいくらという感じで報酬額が決まっているようです。

2000円のところもあれば5000円のところもあるので、一概に月にいくら稼げるとは言えないのが現状のようです。クライアントの規模の大きさが強く関係すると言えそうです。

決して100%安全で保障されているお仕事とは言えないので、大きな企業である事やクライアントの身元がハッキリとしている事などに注目して選ぶと良いですね。

まとめ



今回は自宅でもできる商品発送代行のお仕事についてご紹介いたしました。中には詐欺の被害を訴える人もいらっしゃるので、決して安全とは言い難い仕事かもしれません。

しかしながらクライアントの身元、商品の発送業務に関する諸費用がクライアント持ちである事などに注目して仕事の依頼を受ける事ができれば、ある程度の収入を見込むことができる仕事の一つではないでしょうか。

関連記事