アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 変わり種のアルバイト > 今人気! 歌って稼げるアルバイト「仮歌スタッフ」とは?

今人気! 歌って稼げるアルバイト「仮歌スタッフ」とは?

→ 他の就職支援サイトを確認

カラオケやバックコーラスなど、歌を歌う仕事は意外と多くて若い男女にとても人気のアルバイトですが、最近はこれらのアルバイトとはちょっと違った歌えるバイトがあるのをご存知でしょうか?

あまり知られていないかもしれませんが、ひそかに今人気を集めていると話題になっているのです! 今回は歌えるアルバイト「仮歌スタッフ」というアルバイトのお仕事内容についてをご案内いたしします。

 

仮歌スタッフってどんな仕事なのか?


歌が好きで将来は歌手・アーティストになりたいと思っている方もたくさんいる事でしょう。でもどうやってなったらいいのかがわかりにくいし、なんだか難しそうに感じる事もあるかもしれません。

でも最近ではバックコーラスのアルバイトがあったり、テストスタッフなどというアルバイトが出てきてからは、意外と歌を歌えるアルバイトが増えてきたので、以前よりもずっと将来の夢を実現しやすくなったのは事実です。

そんな中、仮歌スタッフというアルバイトが密かな人気を集めているようですが、このお仕事はどういうものなのかというと、この仕事は何と! アーティストが新曲をレコーディングするのをお手伝いする仕事なのです。

アーティストが新曲のレコーディングを行う時に、曲を覚えなくてはならないのですが、この時実は「ガイド」と言われる歌が入っていて、アーティストはこのガイドを聞いて曲を覚えてレコーディングするわけです。

つまりアーティストが曲を覚えるのをお手伝いするための大事なお仕事なのです! アーティストより先にその曲を歌う事ができるなんてレアバイトそのものですよね。

もしかしたらこの時の声がきっかけでメジャーデビューできる可能性だってあるかもしれません! 仮歌スタッフというのはそういう夢のある特別なお仕事なのです。

 

仮歌スタッフのアルバイトはかなりレア!


アーティストの曲をその人よりも先に歌う事ができるだけでもレアなのに、その上そのアーティストのバックコーラスとして参加する仕事もあるようで、コンサートなどに同行する方も多いとか!

ちなみにもしも一度でもアーティストとして活躍した事がある方はNGとなっているので、この点だけは注意しなくてはならないですが、歌が大好きで歌に自信があるという方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

さらに募集している会社は芸能事務所である事が多いので、才能が認められたら自身がデビューできる可能性もとても大きいので、芸能活動をするのが夢だったという方には最適なアルバイトです。

この仕事をしている方の話を聞くと、楽しくて仕方がないと答える方が多いのが目立ちます。自分の楽しいと思っていることでお金がもらえるのですから納得できます。

でもどれだけ楽しそうな仕事をしていても、忙しいだけでお金にならなかったり損をしてしまうのではつまらないですよね。

実際にどのくらいのお給料が出るのか気になると思いますが、まさに実力次第でどうにでもなるというのもこのアルバイトの素晴らしいところです。

 

仮歌スタッフのアルバイトのお給料もレアだった!?


最初に言っておくと、このお仕事は仮歌とは言ってもガイドとして歌うわけですから、ただ歌が好きというだけでは務まらないのも事実かもしれません。

でも歌がうまくてガイドとしての仕事をきっちりとこなす事ができれば話は別です! つまりこの仮歌スタッフの仕事は歌う人の実力次第でどうにでもなるという事になるのです。

アルバイトとは言っても仮歌スタッフの場合は『時給』ではなく『日給』として支払われます。驚くのはその差です! 日給は12,000円~100,000円とかなりの開きがあります!

この開きこそが他人が評価した自分の歌の実力という事になるわけです。歌が普通の人は一般的な日給となり、上手な人ほど最高100,000円に近い金額を稼ぐ事ができるというわけです。

もしも実力を認めてもらう事ができれば、ひと月に10回歌ったとして100万円稼げる事になるわけです。歌手としてデビューできなかったとしてもこれだけ稼げる仕事はあまりお見掛けしません。

だから仮歌スタッフのアルバイトは激レアなアルバイトという事になるのです。もし歌に自信がある方はどんどんチャレンジしてみるといいかもしれません。

 

仮歌スタッフになる方法


残念ながら多くの仮歌スタッフのアルバイトは「東京」で募集している事が多く、地方ではほとんど見る事はできないかもしれません。

これは東京にスタジオが多いという事が一つと、メジャーな芸能プロダクションが東京に集中しているという事が要因となっていて、しかも見かけたらすぐに応募しないといっぱいになってしまいます。

頻繁に募集をしているわけではありませんので、大手のアルバイト情報サイトなどに登録をして、アラートなどを設定しておくといいかもしれませんね。

募集している事がわかったらすぐに応募すれば面接を受ける事は可能でしょう。基本的に芸能活動をしていない人を募集しているので未経験であっても問題が無いのはうれしい限りです。

ちなみに日給と言っても長時間の勤務は仮歌スタッフの場合はありません。長くても8時間程度なので一般的なアルバイトと何ら変わりはありません。

力仕事があるわけではありませんし、専門的な知識も必要ありませんので歌が大好きな方は募集を見たらすぐに応募してみるといいでしょう。

アルバイト情報サイトなら「バイトル」で比較的頻繁に募集が掲載されているのは確認済みですので、こまめにチェックしてみるといいですね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は激レアアルバイトの「仮歌スタッフ」というアルバイトが、どんな仕事なのかやどのくらいのお給料がもらえついてをご紹介いたしました。

歌う事が大好きで、それを仕事にできたらいいなと思っている方は多いでしょう。その夢を実現するチャンスを逃さないように、勇気を出して応募してみてはいかがでしょうか。

関連記事