アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 変わり種のアルバイト > 競馬ファン必見!厩務員の仕事の謎を解明しよう!

競馬ファン必見!厩務員の仕事の謎を解明しよう!

→ 他の就職支援サイトを確認

厩務員ってそもそもどんな仕事なの?



お仕事は色々なものがあるものですね。一般的にお仕事というと販売業だったり製造業だったりするものですが、中には「こんな仕事もあるの?」というものも結構あるものなのです。


皆さんは競馬は見た事ありますか?競馬場に行って競馬のレースに賭けてレースの汗腺をした事はありませんか?競馬場ではたくさんのサラブレッドたちが、元気いっぱい走っているのを見て「かっこいい」と思った事もあるでしょう。


G1レースに勝つ素晴らしいサラブレッドを見ると、ほれぼれしたりしてしまうものですが、どんな成績を持つ馬も厩務員がいないとあそこまで頑張る事はできません。


実は厩務員はあまり注目されませんが、競馬には欠かすことができない存在だったりするのです。簡単に言うと厩務員はサラブレッドのお世話や健康管理をして、レースまでの調整を行う重要な存在です。


厩務員の仕事は朝早くから始まります。馬を散歩させてウォーミングアップをして、騎士が乗った状態でトラックを走ります。その後は馬をキレイにしてあげてご飯を与えます。


朝、昼、夜とサラブレッドと寝起きを共にしながら、レースで勝てる馬を育てる里親の代わりを果たしているのです。それが厩務員なのですね。


厩務員をするとどんなメリットがあるのか?



お仕事はとても大変です。毎日朝早くから夜遅くまでお仕事は断続的にではありますがあります。そのため不規則な生活になる事もあるでしょう。


それでも厩務員にはメリットがあります。一番のメリットはレースに出るサラブレッドにじかに触れるという事でしょう。スターホースになると自慢できてしまいます。


厩務員としての能力が優秀だとなれば、当然担当をお願いしたいと申し出が来る事もあるでしょう。お給料も多少アップすると言えます。他には自分が育てた馬が勝つと報酬がもらえます。


そんなメリットがなければ結構大変なお仕事ですよね。でもメリットが大きいので厩務員の仕事をしている人は、他の仕事をする気にはなれないのかもしれません。


中には動物が大好きで、動物の世話ができる仕事がしたいという方もいらっしゃいます。街中で大型の動物と触れ合いながら仕事をするチャンスなんてあまりありませんよね。


そういう意味では厩務員はメリットが高いお仕事だと言えるかもしれません。もちろんデメリットも大きいものがありますよ!


厩務員をするとどんなデメリットがあるのか?



第一にあげられるデメリットは『臭い』です。厩務員は通常は厩舎の両端についている、厩務員用の住居に暮らしています。もちろん近くにマンションなどがあってそこに入れれば別です。


実は厩舎というのは臭いが非常にきつい場所です。自宅の中まで馬の臭いが充満しています。その匂いはいくら良い香りがする柔軟仕上げ剤を使っても効果は全くありません。


本人は香水をかけて臭いが消えたと思っても、外の人からしたら臭くてたまらないというほどの臭いで悩まされます。実際に知り合いが厩務員をしていましたが、臭いで子供がいじめられたなんて話もありました。


厩務員本人は良いかもしれませんが、家族にとっては臭いは相当つらい問題だと言えるでしょう。解決する方法としては厩舎とは違う場所で生活をする事。ただこれだけです。意外と簡単に解決ができますね。


他のデメリットとしては朝早くから仕事があって、昼間から夕方までは少し暇な時間がある。そして夕方からまた少し仕事があって、朝まで休みという不規則な仕事時間にも最初は悩まされるかもしれません。


これは生活習慣が違う家族と一緒に暮らす時の障害になる事もありますので、やはり厩舎で暮らすのはやめて別のところで暮らしながら働く事で、少しずつ解決できるでしょう。


厩務員の仕事でどのくらいの月収があるのか?



気になるのは厩務員のお給料ですが、厩務員のお給料は自分の実力や世話をしている馬の実力によって変わってきます。例えば手取りで27万円だったとしましょう。この部分はどの人も共通だったとします。


でも世話をしている馬がレースで勝つと、買ったレースの賞金によって臨時の報酬が出ます。例えば毎週末のレースに自分が世話をしている馬が4頭出るとします。その馬が全部1位だったら+50万とかですね。


臨時収入がお給料を超えるというのも無くはありません。臨時の収入で報酬額が大きく変わってしまう職種なので、厩務員は自分の世話をしている馬が勝てるよう、さまざまな努力をして勝たせようとするのです。


競馬はギャンブルですが、厩務員もまたギャンブルみたいな一面を持つお仕事だという事になるでしょう。でも馬の実力も必要ですが、やはり普段世話をする厩務員の力の影響は絶大ですね。


また、厩務員をする場所(競馬場)によっても収入は変わるかもしれません。例えばJRAの方が地方競馬よりも報酬面では高いでしょう。なのでできれば中央の厩務員を目指してみてはいかがでしょうか。


厩務員の仕事のまとめ



今回は厩務員の仕事ってどんな仕事なのかについてや、厩務員の仕事をする事のメリットやデメリット、そして厩務員のお仕事をするとどんな報酬を得る事ができるのかについてもお話いたしました。


動物が好き!競馬が好き!厩務員の仕事に興味があるという方が、このお仕事をしてみたいと思っていただければうれしいです。ちなみにメリットの一つには有名騎手と会う事ができるというのもありますよ!


間近で一流騎手が馬に乗っている姿を見ると、やっていてよかったと思える瞬間を味わう事ができるに違いありません。

関連記事