動物の世話をするのが大好きならばペットシッターのアルバイトはいかが?
動物を飼っていると、いろいろな事で悩んだりしますよね。例えばお散歩に連れて行ってあげたいんだけれど、なかなかお散歩に連れて行ってあげられない事もありますよね。
そんな時に頼むのがペットシッターです。今回はペットシッターのアルバイトがどんな事をするのか、仕事の内容やお給料についてをお話しいたします。
ペットシッターってどんな仕事なの?
最近はペットを飼っている人の数が増えていますよね。ペットがいると気持ちが和んだり寂しさを紛らわせる事ができるので、ペットがいない生活が送れなくなる方もいるようです。
そんな中で、どうしても飼い主がペットの世話をする事ができない場合、ペットシッターにペットの世話を頼んだりするのです。
主な仕事を説明すると、まずは依頼主のペットのお世話をする事が仕事ですが、中心となるのは餌やりやお散歩といったものから、里親探しや迷子の対応などが多いようです。
ペットシッターはどうして必要なのか?
昔はペットシッターという職業はほとんどありませんでしたよね。それは家族が一緒に暮らしている家が多い時代とは違った、核家族が一つの大きな要素であると言えます。
例えば若い方が独立して一人暮らしをしているのが寂しいから犬を飼ったとしましょう。飼い主がどれほど可愛がっていたとしても、旅行や出張など必要があって外泊をしなくてはならない事もあるでしょう。
でもペットがいる場合は放置する事は大変つらい事ですよね? そこでペットシッターという業種がでてきたというわけなのです。
もちろん最近ではペットも宿泊ができる施設がたくさんあるので、そうしたホテルを探して一緒に宿泊をするのもいいかもしれませんが、出張ともなるとそうはいきませんよね。
ペットが普段と同じ環境で生活をする事ができるので、ペットの情緒を守る事ができるわけです。
ペットシッターのアルバイトはいくら稼げるの?
気になるのはペットシッターとしてアルバイトをした時のアルバイト代ですよね。どのくらい稼ぐ事ができるのかをご紹介いたしましょう。
店舗によっても違うと思うのですが、ペットシッターのアルバイトの時給は1000円~2500円くらいとなっていて、動物が大好きという方は動物と遊べてお金がもらえるので、良いバイトになる事でしょう。
ちなみに実務経験は必要としませんが、動物関連資格を持っている方は特に優遇して採用される傾向にあります。
動物関連資格ってどんな資格なの?
動物関連資格と言ってもどんな資格を取得すればいいのかがわからない! そんな方のためにどんな資格があるのかを調べてみる事にしたのでご紹介いたします。
- 家庭犬のしつけ訓練士
- 家庭犬トレーニング技能師
- ペットトレーナー
- ペットシッター
- ペット・グルーミング・スペシャリスト(PGS)
- ペット美容師
- 愛玩動物飼養管理士
- ペット販売技能師
- ペット介護士
- ブリーディング技能師
- トリミング技能師
- トリマー
- ドッグライフカウンセラー
- ドッグセラピスト
- アニマル・ヘルス・テクニシャン(AHT)
- コンパニオン・ドッグ・トレーナー(CDT)
- 動物衛生看護師
- 獣医師
- 動物看護技能師
- 動物看護士
- 初生雛鑑別師
- 盲導犬訓練士
- 家畜人工授精師
動物関係の資格という事で全て調べてみましたが、こんなに動物関係だけでも資格があるなんてとびっくりしてしまいますよね。
もちろんこの資格の全てを取得する必要はないでしょうが、この中のペットトレーナーやペットシッターの資格を持っているといいかもしれませんね。
時給が最高で2500円も稼げるのですから、資格を取得しておくのもいいかもしれません! それに将来的には自分も独立して仕事ができるようになるかもしれません。
楽しみながら仕事をする事ができるのですから、ぜひ目指してみてくださいね! ちなみに募集ですが、普通にペットシッターで検索しても見つかります。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし
関連記事
-
人気のお化け屋敷のアルバイト特集 2020-08-14
-
募集が多い『出品』の仕事を詳しく調べてみました 2020-08-08
-
シニアに人気の短期でおもしろいアルバイト 2020-07-22
-
農家手伝いで日本全国行脚が流行っている理由 2020-07-06
-
YouTuberのキャラクターデザインをする楽しい仕事 2020-05-26
-
ニュースキャスターになるための一般的な条件を調べてみた 2020-05-10
-
動画で再生回数を増やして報酬を得る!人気の動画の傾向は? 2020-04-26
-
バイトが無い今だからウーバーイーツ(Uber Eats)でアルバイト 2020-04-24
-
在宅でできる発送代行の仕事内容を調べてみました 2020-04-06
-
ゲーム好きが高じてプロゲーマーとして活躍しよう! 2020-03-20