アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > 変わり種のアルバイト > 今ひそかに増え続けている話題の『ウィッグアドバイザー』とは?

今ひそかに増え続けている話題の『ウィッグアドバイザー』とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

→ 他の就職支援サイトを確認

ウィッグといえば女の子がおしゃれをするのによく使っていますけれど、最近は若い女の子がおしゃれを楽しむために使うだけではありません。高齢女性や病気の治療のために髪の毛を失った方も利用しています。

そしてその数は年々増え続けているのですから凄いですよね。ところでどうしてヘアウィッグを使う女性が増えてきたのでしょうか? 今回はヘアウィッグの利用者が増えた背景と、ウィッグアドバイザーという仕事についてのお話をいたします。

ヘアウィッグを利用する方が増えている背景とは


女性はみんなおしゃれを楽しむのが好きですが、なぜヘアウィッグを使う方が増えてきたのでしょうか? 同じように病気の方や高齢女性も、昔はあまりヘアウィッグを使う人は見なかったように感じますよね。

その理由は最近のヘアウィッグはとてもキレイで、まるで本当に自分の髪の毛のように自然です。そんな質感の良さや手軽さそして外れにくさなどがヘアウィッグを利用する方が増えた背景にあるのでしょう。

それに昔は相当な金額でしたけれど、最近は昔よりもだいぶ手に入れやすくなったので、それで利用者が増えたのだというのも本当の事かもしれません。

もちろん本物の髪の毛で作られたウィッグは高いですが、それでも昔に比べたらかなり安くなったので、手に入れやすくなったのは事実でしょう。

でもどれでも似合うというわけではありませんよね。例え自分が過去に「こんな髪の毛してみたかった」と思っていたとしても、やはり似合うものと似合わないものでは雲泥の差がでてしまうものだからです。

そこで登場したのがウィッグアドバイザーというお仕事なわけです。では具体的にウィッグアドバイザーがどのような仕事をするのかをご紹介いたしましょう。

ヘアウィッグが利用されるようになったのはアドバイザーがいるから


ウィッグを使う方が増えたのはウィッグアドバイザーが最適なウィッグを探してくれるからです。ウィッグアドバイザーはウィッグを必要としているお客様のニーズにお応えするための知識を持った販売員です。

ウィッグに関しての知識が豊富で、ウィッグのお手入れやこうしたらどうなるのかなどの疑問にも適切にこたえる事ができます。お客様の性格によってもおすすめする商品は変わってくるものです。

また、頭皮や髪の毛のお悩みについても相談に乗ってあげなくてはなりません。だから専門知識がとても重要になってくるわけです。専門知識の習得については登録している会社で講習を受ける事ができるでしょう。

中には病院などで患者さんに対してのウィッグの相談に乗る方もいらっしゃいます。将来的にはとても有望な専門職であると言えるのではないでしょうか。

では具体的にウィッグアドバイザーの仕事の内容についてをお話しいたします。

ウィッグアドバイザーってどんな仕事?


ウィッグアドバイザーはお客様が普段抱えている、髪の毛のお悩み(抜け毛・脱毛・ハゲ)に関しての相談に乗ってあげます。お手入れの方法や育毛や増毛に関しての情報も提案する必要があるでしょう。

他にも頭皮に関するアドバイスなども受けるでしょう。例えば頭皮がカサカサしているとか、かゆみが気になって仕方がないとかもそうですね。さらに炎症が起こっていたりするケースもあるでしょう。

そんな時には専門医を受診するようアドバイスするなど、できるだけ解決ができるような対応をします。実はそれがお客様との信頼を得る技術です。

最終的にウィッグを購入したいと考えているお客様に、最適なウィッグの選び方やお手入れの方法についてを教えてあげます。定期的なメンテナンスについても提案したりします。

また、新製品が出た時などにもお客様にご案内をする事もあるでしょう。総合的な髪の毛の悩みの解決ができるようにするのがウィッグアドバイザーのお仕事なのですね。

次にウィッグアドバイザーのお給料についてと、採用条件などについてをお話いたします。

どのくらいの時給がもらえるものなの?


ウィッグアドバイザーとして登録するのは小さな企業じゃない事が多いです。日本中が知っている大手のかつらメーカーだったりします。例えば「アデランス」とかですよね。

採用されたら大きなデパートのテナントでお仕事をします。必要な資格としては美容師や理容師の免許を取得している方、もしくは接客業の経験が豊富な方も採用される事があるようです。

お給料についてですが、時給で1200円以上である事が多いので、かなり高額報酬なアルバイトであると言えるのではないでしょうか。月給にすると21万以上になるのでかなり高額報酬ですよね。

ちなみにウィッグに関してのアドバイスと販売のみならば、理美容の免許は必要としませんのでウィッグアドバイザーとして応募するといいでしょう。

小さいころや若いころにヘアスタイルやおしゃれに関する仕事をしてみたかったという方は、ぜひ若いころの夢を実現させてみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回はウィッグアドバイザーというちょっとめずらしいアルバイトについてのお話をいたしました。私たち人間は年をとっていくものですからすたれる事はありません。

一度その仕事に携わる事で、自分にも自信がつきますし人を助ける事ができる仕事なので、きっとやりがいを感じる仕事を楽しめるのではないでしょうか。

関連記事