アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > クロネコヤマトの事務のアルバイトの仕事や時給まとめ

クロネコヤマトの事務のアルバイトの仕事や時給まとめ

→ 他の就職支援サイトを確認

就職をするのならたとえアルバイトであってもしっかりとした大きな会社で勤めたいと思うものですよね。中にはたまに軽作業などをするのもいいかなと思っている方もいるかもしれません。

そこで、今回はクロネコヤマトの事務のアルバイトについてまとめてみました! 仕事の覚え方や内容はもちろん時給や気を付けなくてはならない事などについてもまとめてあります!

クロネコヤマトで事務のアルバイトがしたいと思っている方にはおすすめの内容となっています。

クロネコヤマトの事務はアルバイトでもできる?

baito-kuroneko-yamato-jimu04

大手運送会社のクロネコヤマトといったら宅急便という名前で有名な会社ですね。社長さんは女性という事もあって親切丁寧な対応と、細やかな心遣いができる運送会社としても有名な会社です。

大手の企業なので働いていて安心感があり、それこそ定年退職するくらいの年齢まで働いていても、会社が存続しているだろうと容易に想像する事ができる会社でもあります。

そんなクロネコヤマトの事務員だからアルバイトではダメだろうと思うかもしれませんが、実際にはアルバイトでも事務員の仕事はありますので、事務で働きたいと考えているのなら最適な会社です。

ところで事務でアルバイトとして採用された場合、どんな仕事をするのか気になったりしますよね? では具体的な仕事の内容についてをお話ししていきましょう。

クロネコヤマトの事務の仕事の内容について

baito-kuroneko-yamato-jimu02

事務員の仕事はいくつかに分けられていて、大きく分けると二種類の仕事があります。

一つは電話が来た時の対応をするコール受付担当の方と、直接営業所にお荷物を持ってきてくれたお客様に対応する、窓口の受付をしている事務員の二通りです。

電話での受付の場合はお客様からの質問荷物の集配についての連絡が多いようです。クロネコヤマトは引っ越し業務をしている事もあるので、引っ越しの事で電話をかけてくる方もいるかもしれませんよね。

その場合には引っ越しの方につないだり連絡先を教えて差し上げたりする事もあるでしょう。

一方で窓口でお荷物を持ち込まれたお客様への対応の場合は、お客様の荷物のサイズや重さをはかって料金をいただき、伝票にお届け先や電話番号などを記入していただきます。

そして荷物に伝票を貼って荷物を預かったり、端末に情報を入力したりします。ちなみに中には電話の対応をしなくてはならない事もあるようです。

お客様がいない時には構内での作業を手伝ったりする事もあるので、軽作業兼事務員という感じで考えているとわかりやすいでしょう。

クロネコヤマトの事務で気を付けなくてはならない事

baito-kuroneko-yamato-jimu03

一般的な事務の仕事とはちょっと違うのがクロネコヤマトの事務のお仕事ですが、初めて入社したアルバイトの方々が口をそろえて言うのが「仕事が覚えにくい」という事です。

確かに情報を端末に入力したりしなくてはならなかったり、構内整理などの作業をしなくてはならないため、覚える事がたくさんあるのは事実でしょう。

だからこそ必ずやっておいた方がいい事があるのです。それがメモを取る事! 先輩から教えていただいたやり方をメモに書き留めて確認していただき、それを頭に叩き込むといいのです。

クロネコヤマトではマニュアルも配布しているようですが、営業所によってはやり方が若干違う事もあるでしょう。

だからこそ先輩から聞いたやり方をしっかりと聞いて、メモを取って覚えていく方が失敗が少なくて済むのです! お金がかかっている事ですから間違いがないように気を付けましょう。

クロネコヤマトの事務の時給について

baito-kuroneko-yamato-jimu05

気になるのが時給ですよね! クロネコヤマトの事務のアルバイトの時給は850円くらいからスタートする事が多いようです。仕訳けなどの仕事が900円ですので意外と高いですね。

もちろん地域によって時給の金額には差がありますので、自分の働こうとしている地域の中で条件に合った営業所を探してみるのもいいでしょう。

クロネコヤマトの事務のアルバイトはクロネコヤマトのホームページからも探すことができますので、利用してみてもいいかもしれません。

もちろんですが一般の就職情報サイトでも求人情報を扱っているので、いつも利用している就職情報サイトを活用してもいいですね。

研修期間を設けている営業所も多いようですので、わからない事があれば研修中にしっかりと教えてもらって、お客様に対応できるように頑張りましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか? 今回はクロネコヤマトの事務員のアルバイトについてのまとめをしてみました。

研修期間があるとは言っても本番になると同じようなケースばかりとは限りませんので、臨機応変に対応する事ができるように経験を積むといいですね。

慣れない作業なので戸惑う事があっても、何回も繰り返し作業をしていけば少しずつ落ち着いて行動ができるようになるはずです。

どんな仕事でも同じですが最初はなかなか覚えにくい事もあるでしょうが、先輩とのコミュニケーションをしっかりと取りつつ覚えていくといいですね。

営業所の中には忙しくて聞き難いところもあるかもしれませんが、主婦層の方々が多いので楽しみながら仕事をしていけるのではないでしょうか。

関連記事