アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > アルバイトの失敗を弁償しろと言われた!本当にしなくてはならない?

アルバイトの失敗を弁償しろと言われた!本当にしなくてはならない?

→ 他の就職支援サイトを確認

初めてのアルバイトでも初めてじゃなくても誰もが抱える不安が「失敗」です。もしも失敗してしまったら怒られるだけではなく、もしかしたら弁償が必要になってしまうかもしれない。

そう思うと怖くなってしまう方だっていらっしゃるでしょう。もしも失敗してしまった時に弁償してくれと言われてしまったら?本当にアルバイトが弁償しなくてはならないのでしょうか?

今回はアルバイトで失敗をしてしまった時に、弁償しなくてはならないのかどうかについてをお話いたします。

レジのお金が不足している!弁償しろと言われたらどうする?



そんな事あるの?と思う方がほとんどだと思うのですが、レジのお金が不足していると、金額によっては弁償しろと言われてしまうこともあるかもしれません。

ですが、本当に弁償しなくてはならないのでしょうか?確かにレジを打った方にも非はあるかもしれません。ですが故意にやった事ではないのに弁償させられてはたまったものではありません。

実はレジのお金が合わないからといって、シフトに入っていたアルバイトに弁償させるのは労働基準法に引っかかる可能性が高いと考えられます。

というのも労働法第16条にある「賠償予定の禁止」に反しているからで、中には弁償しなかったらクビにすると宣言するようなオーナーもいるようですが、これも第18条の2の「解雇制限」に引っかかると言えるかもしれません。

働く側も法律で守られている事を知らないオーナーも多いので、不当に弁償を要求されたり不当に解雇されそうになったら、労働局などに相談してみるのも良いですね。

では次にもしも物を壊してしまった場合についてをお話いたしましょう。

アルバイトで商品を壊したら弁償するの?



形あるものはみないつかは壊れます。それを店長などが知らないはずがありません。確かに壊さないように丁寧に扱うのは当然の事ですが、何かのはずみで壊れてしまったりする事は想定しているのが当たり前です。

その理屈で言ったら地震が来て落ちたら誰に弁償を求めるのでしょうか?そんなはずはありませんよね。お店によっては何かの破損があった場合の保険に加入しているところもあるようです。

もちろん加入していないお店が多いのも事実かもしれません。ですが故意に壊してしまったわけではないのに、弁償しろというのは横暴です。もちろん故意にやってしまったり注意していなくて壊してしまった場合は別でしょう。

壊した側に重大な過失があった場合には弁償すべきかもしれませんが、そうではなく事故だった場合には弁償する必要は無いのです。

もしもオーナーが弁償しろと言ってきた場合には、その上の上司やチェーン店の場合には本部に問い合わせしてみると言ってみましょう。ほとんどの場合は弁償の話はなくなるはずです。

もちろんそれでも弁償しろと言われたのならば、辞める事も検討すると良いですね。

働く人とオーナーはどちらが偉いのかを考えてみる



普通に考えたらオーナーはアルバイトを雇っているのだから、オーナーの方が立場が強いと思われるでしょう。確かにそうかもしれませんが、アルバイトがいなかったらどうでしょうか。

オーナーはアルバイトがいるから助かっているのです。もちろんアルバイトの方もオーナーが雇ってくれているから助かっているのです。持ちつ持たれつの関係であり、立場は違えど対等な立場であると認識する方が得策です。

働かせてやっているのだからどんな理不尽な事でも通るのだと勘違いしてはいけないのですね。そのために労働法というもので労働者は守られているのです。

だからレジのお金が足らなかったら弁償しろとか、ものを壊してしまったのだから弁償しろといっても弁償しなくてはならない義務は無いのです。もちろん自分の過失の場合は別ですよ!

そうじゃないのならば弁償しなくてはならないと悩む必要は無いのです。

失敗で弁償しろしないとならないためにできる事



アルバイト目線でお話をいたしましたが、オーナー目線で言えば失敗が多すぎては損失が大きいと思うかもしれません。でもよく考えてみるとアルバイトが失敗しないようにしっかりと教育ができれば問題は無いはずです。

こういう時はこうすると失敗しないよ!とか、破損しないためにはこういう事に注意した方が良いよといった教育をしていれば、アルバイトだって失敗しなくて済むかもしれないのです。

これといった教育もしておらず、ただただ失敗したからといってアルバイトに弁償させようとするのは少々乱暴です。もちろん全ての失敗をオーナーがかぶらなくてはならないのも問題ですよね。

明らかに何度注意しても指導してもできない場合には、弁償を考える事もあるかもしれませんが、失敗しないその方に合った仕事にシフトチェンジしてもらってもいいかもしれません。

失敗して弁償しろしないという話は、どちらにしてもあまり嬉しい事ではありませんよね。だからこそ教育とコミュニケーションは大切なのです。

今回はアルバイトの失敗を自腹で払えと言われたらどうすれば良いのかや、オーナーとアルバイトの関係についてをお話いたしました。

弁償についての判断は残念ながらオーナーさん次第という事になるかもしれませんが、労働法で守られているという事もまた事実なので、お互いに問題が起こらないよう細心の注意を払ってお仕事をされると良いですね。

関連記事