アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > これからできるイベントバイト!次はクリスマス!

これからできるイベントバイト!次はクリスマス!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

→ 他の就職支援サイトを確認

日本は仏教の国なのに色々な世界中のイベントがある国でもありますよね。そんなイベント盛りだくさんの国だからこそ、その時期に応じたアルバイトというものがあるのです。

ところで今回ご紹介するのは次のアルバイトができそうなイベントでもあるクリスマスのアルバイトの特集です。

クリスマスのアルバイトの種類は豊富?

豊富だと思うかもしれませんが実は種類は豊富ではありません。ただケーキを販売するお店がかなり増えますよね。

なので基本はクリスマスケーキの販売のお手伝い、さらにクリスマスイベントをする場合のお客さんの呼び込みなどもありますね。

そしてクリスマスといったらプレゼント!プレゼントを販売するおもちゃ屋さんなどは、クリスマスに向けてたくさんのアルバイトを募集しますよね。

つまりクリスマスのアルバイトの種類は「イベント関係」「プレゼント関係」「ケーキ屋関係」の3つであると言えるのではないでしょうか。

ケーキ販売のアルバイト

christmas04

ケーキ屋さんではクリスマスなどのイベントの時には、店頭などでクリスマスケーキを販売する事が多いため、当然ですがクリスマスのみの専門のアルバイトを募集するわけです。

アルバイトがやる事は主にクリスマスケーキの販売のみで、予約されているお客様への対応はもちろんですが、店先でクリスマスケーキを販売するなども含まれています。

この時期になるとケーキ屋さんではアルバイトの募集を店内でも行いますし、さらにタウン誌などでも募集する事もあるようです。

プレゼント関係のアルバイト

christmas03

おもちゃ屋さんではクリスマスプレゼントのための臨時のアルバイトを募集する事があります。

おもちゃ屋さんの場合も商品の引き渡しなどのために、臨時のアルバイトを募集する事があります。どういう事をするのかと主にお客様への商品のお渡しなどですね。

他にも梱包ができるのであれば梱包をお願いされる事もあるかもしれません。

実はゲームやおもちゃというのはクリスマスなどに向けて発売される事があるので、予約するお客様もたくさんいるのだそうです。

まさにクリスマスさまさまという事でしょうか。

イベント関係のアルバイト

christmas02

イベント関係のアルバイトと言えばなんといってもサンタクロースですよね!中にはトナカイに変身したりという事もあるかもしれません。

ですがあちらこちらでサンタクロースの関係するイベントも多いので、いわゆる着ぐるみのアルバイトが必要になるわけです。

そこでクリスマス近くなると臨時で着ぐるみの募集があるのです。短期で稼ぐにはピッタリかもしれません。

短気のアルバイトもこの時期が一番の稼ぎどき!

いかがでしたか?クリスマスイベントのアルバイトについてお話しましたが、臨時の募集もかなりありますので短期で稼ぎたいのならこの時期はピッタリです。

もしも冬場に短期でアルバイトをしたいのならば、クリスマスイベントを逃す手はありませんよ!

関連記事