アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > 人気のカラオケ店のアルバイト【シダックス】の評価や仕事まとめ

人気のカラオケ店のアルバイト【シダックス】の評価や仕事まとめ

→ 他の就職支援サイトを確認

カラオケ大好きな方なら一度といわずカラオケにお出かけした事があるはずですね。ところでカラオケが大好きだからこそ、カラオケ店でアルバイトをしたいと思った事はありませんか?

今回はカラオケ好きな人に大人気のカラオケ店のシダックスのアルバイトについてをご紹介したいと思います。

カラオケ店シダックスのアルバイトはメリットがたくさんある!?

karaoke-baito-shidax02

シダックスは全国にある代表的なカラオケ店ですね。一度くらいは誰もが利用した事があるのではないかというくらい有名なお店です。

実際にアルバイトをしてみたいと思った方も多いかと思うのですが、確かにシダックスのアルバイトはメリットがたくさんあるようです。

ただし、いつも忙しいカラオケ店なので、とにかく忙しくて大変という意見も当然あるようです。

では具体的なメリットや仕事の内容、時給などの評価をご紹介してまいりましょう。

カラオケ店シダックスのアルバイトの仕事について

karaoke-baito-shidax03

シダックスだけではないかもしれませんが、カラオケ店のアルバイトは大きく分けるとキッチンとフロントという事になるわけです。

フロントの仕事はお客様が来たらお部屋にご案内をします。フロントでは機種の選択などができるようになっていて、お部屋へご案内してオーダーなどに対応します。

お客様からのオーダーが入ったらキッチンスタッフに伝え、調理をしていただき料理ができたらそれをお客様の部屋へ持っていきます。

カラオケを楽しんだお客様が部屋を後にすれば、フロントの方はお会計をするという仕事が残っています。

フロント以外の方は客室の掃除をしに向かいます。

キッチンのアルバイトがする仕事

karaoke-baito-shidax04

一方でキッチンのアルバイトは、お客様からのオーダーが入ったら料理を作ります。シダックスはカラオケ店なのに料理にこだわりを持っている事で知られています。

なので料理の種類などもとても多く、季節ごとの限定メニューなどもあるので覚えるのが大変かもしれませんが、お客様が残さず食べてくれると嬉しさも倍増かもしれません。

キッチンの仕事は料理を作るだけだから簡単そうに感じるかもしれませんが、とにかくメニューが豊富ですし、限られた人数で行いますから忙しい時間帯は戦場のようだと言います。

シダックスのアルバイトの時給や評価は?

シダックスでアルバイトをした事がある方の多くは「楽しい」「忙しい」など色々な評価をしています。

実はシダックスのアルバイトは休憩時間にカラオケを歌う事ができるそうで、これがシダックスでのアルバイトの醍醐味だと答える方が多いのです。

それぞれの担当で苦労も違うようですが、特にフロント業務のクーポンなどはかなり複雑なようなので、覚えるのが大変な場所でもあるのだそうです。

また、店舗によっては階段しか使う事ができないところもあるようなので、体力が必要だというご意見も多いのも事実です。

時給については昼間のバイトで730円~1000円くらいの事が多いようです。都内はほとんどが1000円以上なのだとか!

もしもこれからシダックスでアルバイトをしてみたいと考えている方は、ぜひまじめな服装をして茶髪を若干黒に戻して「休日に出られます」と言うと採用率がアップするかもしれません。

関連記事