アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > 公共施設の清掃をするアルバイトってメリット大きい?

公共施設の清掃をするアルバイトってメリット大きい?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

→ 他の就職支援サイトを確認

よく公共関係のアルバイトというのはとても時給が良いと言いますが、本当に公共のアルバイトというのは稼げるものなのでしょうか?

今回は公共施設の清掃のアルバイトを調べてみました。本当に稼ぐ事ができるのかどうかや、時給はどうなのかや仕事の内容についてもご紹介いたします。

公共施設の清掃のアルバイトってどういうもの?

よく聞かれるのが公共施設のアルバイトってどんな事をするのかという事ですよね。もしかしたらとんでもないくらい大変な仕事なのでは? などと思っていませんか?

実際にはそんな事はありません。どうしてなのかというと公共施設のアルバイトをしている方の多くは、定年退職をしたお年寄りなどが多いからです。

もちろん何等かの事情で働けない働き盛りの男女が働いているケースもあるようです。

なのでそんなに大変な作業が多いともいえません。ちなみに公共の施設ですので、一般的な建物の中で作業を行いますので、誰でも問題なく働く事ができるでしょう。

公共施設ってどこの事を言うのか?

koukyoushisetu-seisou-baito02

公共施設ですので主に商業用施設やその他大勢が利用する本当に公共施設ですよね。例えば大型のホールや体育館などたくさんの方が集まる施設です。

また商業用ビルなどでの作業も行います。ちなみに病院などでの清掃作業を行う事もあるのです。いってみれば不特定多数の方々が出入りするビルや施設の事を公共施設というわけです。

道路もそうですし公園といったものも公共施設であると言われています。緑地や広場に河川なども含まれているので、これらの場所を清掃する人材を常にどこかで募集している形になるわけですね。

建物でいえば先ほど説明した「病院」もそうですし「図書館」や「保健所」「市民会館」などですね。

一般の方々が利用する目的で作られた施設の事を、総合的に公共施設というわけです。だからたくさん仕事があるのです。

公共施設の清掃のアルバイトの仕事内容は?

koukyoushisetu-seisou-baito03

公共施設の清掃のアルバイトは、ビル内の床の清掃に窓掃除にトイレの掃除、といった事が中心ではないでしょうか。

場所によっては業務用の掃除機を使って作業をするケースもあるかもしれません。また、運転免許があれば道路清掃の際には車を使って作業をする事もあるでしょう。

モップ掛けなども行う事でしょうし、ワックスを必要とするケースだってあるはずです。日本全国で募集しているので多くの方々が働いていらっしゃる仕事でもあるのです。

公共施設の清掃のアルバイトの時給はピンキリですが、やはり意外と高いという事がわかります。

関東だった場合ですが低いところは850円くらいから1100円程度まで軽くあります。だからみなさん美味しい仕事だと思うのです。

公共施設清掃のアルバイトはどこで探せばいいの?

アルバイト情報サイトに登録していれば応募する事も可能でしょう。ハローワークなどでもたくさんの仕事を扱っているのではないでしょうか。

特に公共の施設でのアルバイトなので、ハローワークは強いかもしれませんね。いずれにしても登録をしておいてから、仕事を発見したら応募してみるといいでしょう。

いかがでしたか? 公共の施設の清掃についての疑問が少しは解消したでしょうか? お年寄りと若い方の交流も楽しめる仕事なので、興味があるなら一度は体験されてみてはどうでしょうか。

関連記事