アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > 看護師にアルバイトが増えた理由とは?

看護師にアルバイトが増えた理由とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

→ 他の就職支援サイトを確認

看護師というと常勤というイメージが強いと思いませんか? 昔は看護師というと常勤でとにかく過酷な仕事をこなしているというイメージが強かったのです。

でも最近では常勤で働く看護師もいれば、パートやアルバイトを選択する看護師が増えているというではありませんか!

いったい看護師の世界で何が起こっているのでしょうか? 今回は看護師にアルバイトやパートが増えた理由を調べて、いくつかまとめてみる事にしました。

看護師なのにアルバイトをするのはなぜ?

必死に医大などでお勉強して看護師としての資格を取得しているのに、なぜ正規雇用ではなくてアルバイトやパートを選択する看護師が増えているのか不思議ですよね。

本当ならば正規雇用で常勤で仕事もたくさんあって、稼げてという生活を送れるはずなのに、あえてアルバイトという道を選ぶのにはきっと相当な理由があるからだと思うのです。

そこで調べてみたところ、看護師がアルバイトやパートをするのには、なるほどと言える事情があったのです。

例えば一番多かった理由は「結婚したから」「妊娠したから」「出産したから」といった、結婚や出産による事情で、常勤で仕事をするのは難しいためだというわけです。

でも仕事を辞めるのはもったいないですので、家庭と仕事を上手に両立させるためには仕方がない選択というか、当然の選択であると言えるのかもしれません。

次に多いのが、身内や親を介護したり看護しなくてはならないから、というのが多かったようでした。家族が大変なら仕方がない選択なのかもしれませんね。

資格が欲しい! 海外で勉強したい! 期間が決まっている場合

看護師の中には、もっと自分の技術や経験をあげたい! という方がいたり、もっと勉強してさらに上を目指したいので資格を取得するといった場合にも、アルバイトやパートを選択するようです。

この場合には期間がある程度限定されているので、病院の方も優先してアルバイトやパートなどに契約を変更したりしてくれるようですね。

また、看護師として資格を取得してみたけれど、自分が希望していた病院に勤める事ができなかった、といった場合もあるらしく、自分に合っているのかを確かめるためにもアルバイトをする方もいるようです。

先ほど出産の話が出ましたが、出産後に復帰したいけれど常勤だと難しい場合にも、アルバイトやパートとして仕事を再開する人が多いのだそうです。

では看護師がアルバイトをしたい場合、どのようにして探せばいいのか、どんな事に気を付ければいいのかについてを、をご紹介していきましょう。

看護師がアルバイトを探すにはどうすればいいの?

多くの場合はすでに常勤として働いていた病院に相談をして、アルバイトやパートにしてもらうというのが一般的かもしれませんが、中にはそうではない人もいるようです。

例えば人間関係が悪くてそこの病院をとりあえずやめて他を探す、といった場合には看護師専用のアルバイト情報サイトなどを活用するといいかもしれません。

最近は看護師専用のアルバイト情報サイトがたくさんあるので、こうした専門的な機関を利用して自分に本当に合った職場を見つけるといいでしょう。

どちらかというと大きな病院よりも個人のクリニックの方が、アルバイトやパートの募集があるようなので、個人のクリニックや病院に聞いてみるのもいいかもしれません。

ただし個人のクリニックの場合には、アルバイトというと日数も少なかったりするので、選ぶ時にはよく勤務日数などをチェックして探してみるといいかもしれません。

看護師専用のアルバイト情報サイトを探そう!

一般的なアルバイト情報サイトでも看護師のアルバイトの募集広告は掲載されているようですが、できれば専門に看護師のアルバイト情報を提供しているサイトを選択した方がいいですよね。

なので検索をしてサクッと探してみるといいでしょう。検索窓に「看護師 アルバイト」などと入れて検索をしてみてください。

すると看護師など医療関係者のためのアルバイト情報サイトや派遣会社などの情報サイトを見つける事ができるはずです。

ちなみに一般的なアルバイト専用情報サイトでも、看護師のアルバイトの募集が掲載されている事が多くなったので、そちらを利用されてもいいかもしれません。

あとは看護師仲間に口をきいてもらって、アルバイトをする看護師を募集している病院を紹介してもらってもいいですね。

自分に合った病院や職場を探せればいいので、上手に情報サイトを活用していってください。

まとめ

いかがだったでしょうか? 今回は看護師のアルバイトが増えた理由について、それと同時に看護師のアルバイトの探し方についてを、簡単ではありますがまとめてみました。

看護師という仕事は人の命を預かる仕事なだけに、ストレスや疲れも蓄積していってしまうかもしれませんが、なくてはならない存在である事もまた事実です。

ただ看護師だって人間ですので、なるべくストレスがたまらないように気を付けるためにも、アルバイトという選択は良い事なのかもしれませんので、現在悩まれている方もぜひ未来のためにアルバイト情報を活用されてみてはいかがでしょうか。

関連記事