レッドロブスターのアルバイトは楽しいって本当?
レッドロブスターと言えばエビやカニなどの料理を堪能できるシーフードレストランとして有名です。今から50年前にアメリカのフロリダ州で創業されたレストランで、日本でも意外と古くから営業している老舗レストランです。
今回はシーフードレストランのレッドロブスターでのアルバイトの、仕事の内容や時給そしてアルバイトをする事の楽しさなどについてを、わかりやすくお話しいたします。
レッドロブスターとはどんなレストランなのか

その昔、レッドロブスターというレストランが日本に上陸した頃というのは、とにかくこのレストランは店内がアメリカンで、まるでアメリカのダイナーのような雰囲気のおしゃれな店内です。
一般的なレストランと比べると全体的な価格が高めなのが気になる方もいるかもしれませんが、食べてみるとその価格でも満足できるボリュームで、シーフードが大好きという方にはおすすめできるレストランです。
日本上陸してからしばらくすると、バブルの煽りを受けて支店が徐々に減ってきたため、レッドロブスターが撤退してしまった地域が多いのも事実ですが、現在でも営業している店舗も意外と多いレストランでもあります。
ちなみに有名なのは沖縄県や長崎のハウステンボス内の店舗が有名です。ある意味レッドロブスターでアルバイトをするのはちょっと自慢できる事なのかもしれません。
レッドロブスターのアルバイトの仕事内容

一般的なレストランと同じような仕事の内容になりますが、ホールスタッフは接客や食事の給仕、そしてお客様が帰ったあとの後片付けや店舗の清掃などがメイン業務になります。
メニューはシーフードが中心となっているので、比較的覚えやすいと感じるかもしれません。アメリカンな店内で働いていると、何となくリゾート地で働いているような感覚になるのは間違いないでしょう。
通常レストランではまかないなどを食べる事ができますが、レッドロブスターでは絶品のシーフードのまかないを食べる事ができるので、シーフードが大好きな人にはたまらない幸せを味わう事ができるでしょう。
なぜレッドロブスターのアルバイトは人気が高いのかというと、シフトがとにかく細かく設定できる事でしょう。ほんの少しの間だけでも働く事ができるので、家の用事で忙しい主婦の方も働けるという魅力があるのです。
もちろん1日を通してアルバイトしたいという方も歓迎してくれるので、自分らしい働き方ができるのがうれしいですね。
キッチンスタッフも他のレストランのアルバイトと同じように、仕込みや下ごしらえ、調理や調理補佐などを行います。しっかりと指導してくれるので初心者の方でも大丈夫です。
レッドロブスターのアルバイトの時給について

時給については土地によって多少の差はありますが、900円~スタートのところが多いようです。もちろん22時以降は深夜料金となりますので、夜のシフトの時は昼のシフトよりも稼ぐ事ができるでしょう。
研修期間があるのでその間だけは若干時給が安いですが、研修期間が終われば時給はアップしますので、心配せずにしっかりと仕事の段取りや流れを学びましょう。
交通費に関してですが、一部支給されるところが多いようです。フリーターで1日8時間働いて20日出勤したとすると、15万円以上は働ける事になるのもうれしいですね。
昇給制度もありますので、働きや年数によってアップしてもらえる方も多いのではないでしょうか。
レッドロブスターのアルバイトは楽しい?

いわゆるファミレスとはちょっと違うタイプのレストランなため、身だしなみなどに若干厳しさを感じる方も多いかもしれませんが、その分いろいろな事を学べるためか「楽しい」と答える方も多く見受けます。
実際に働いた方の多くは「満足」と答えていて、一人ひとりの能力に合った事にチャレンジさせてくれるという懐の深さがあるようで、わからない事があったとしても丁寧に指導してくれるのもいいですね。
そのせいか、自分の仕事に自信を持っている方が多いので、初めての方にとっては皆気が強い人だと感じる事もあるようです。それもこれも評価をしてくれる会社にありがちな事ですね。
研修制度もしっかりと行われているので、わからない事があれば研修中にしっかりと聞いておくといいでしょう。スキルアップしたいと考えている方にはおすすめできるアルバイト先だと言えるかもしれません。
アルバイトで自分にピッタリの職場だと感じたら、アルバイトとしてではなく社員として活躍してみてもいいかもしれません。
まとめ

いかがだったでしょうか。今回はアメリカ発の本格シーフードレストラン「レッドロブスター」のアルバイトの仕事内容、時給や評判などについてをご紹介いたしました。
忙しいレストランながら自分の目標を立てて、その目標に向かってしっかりと仕事ができるので、ガッツリと働きたい方や自分の力を試したいと思っている方にはおすすめのアルバイト先です。
また、リゾート気分を味わいながらお仕事がしたいと考えている方にとっても、おすすめできるアルバイト先だと言えるでしょう。
最後に、店舗によっては高校生はアルバイトができないところもあるので、面接を受けようとしている店舗が高校生以上の募集をしている事を確認してから応募するといいでしょう。
20代必見!脱アルバイト、フリーターやニートから正社員デビューに挑戦!
-
ハタラクティブ 約6万人以上の業界未経験カウンセリング実績
内定率は80.4%・書類審査通過率は91.4%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪求人数 対応地域 お祝金 未経験OKのみ1,500件以上 首都圏(※) なし -
JAIC(ジェイック) 310社以上のメディアで紹介中。就職成功率が約2倍に!
職業紹介優良事業者認定サイトで定着率・満足度は94.3%
※対応地域 : 東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・福岡・石川求人数 対応地域 お祝金 非公開 首都圏(※) 一部あり -
DYM就職 既卒・第二新卒の就活や転職に強い!就職率は驚きの96%
書類選考なしで面接セッティングが可能求人数 対応地域 お祝金 2,000件超 全国 なし
関連記事
-
食材宅配わんまいるのお仕事とお給料まとめ 2020-08-30
-
食材宅配パルシステムの仕事とお給料まとめ 2020-08-28
-
食材宅配生協の仕事とお給料まとめ 2020-08-26
-
食材宅配オイシックスの仕事とお給料まとめ 2020-08-24
-
食材宅配ヨシケイの仕事とお給料まとめ 2020-08-22
-
スーパーの宅配ってどんな仕事? 2020-08-20
-
皆がうらやむ学校の先生の夏休みの現実を調べてみました 2020-08-04
-
【経験者が語る】年収が良くて仕事が楽しい運送会社の選び方 2020-07-20
-
輸送業が悩むトラックドライバーの現状 2020-07-18
-
バイトが無いこんな時でも募集が絶えない仕事とは? 2020-07-12