アルバイト・バイトの口コミ、求人情報はバイトトークでチェック!地域、業界、職種など様々なカテゴリごとの情報を掲載。探している条件の求人がきっと見つかります。初めてのバイトにまつわるオススメ情報や体験談も掲載。
HOME > コラム > アルバイトの裏事情 > 主婦がアルバイトで働きやすいと感じる職場はこんな職場

主婦がアルバイトで働きやすいと感じる職場はこんな職場

→ 他の就職支援サイトを確認

最近は共働きの家庭がとても多いですが、子供に十分な教育を受けさせてあげたいと思う気持ちが強い方が増えたのかもしれませんね。

もしくは家族みんなで楽しく過ごしたいと思うからこそなのかもしれませんが、とにかく何らかの家庭の事情によって、共働きの家庭が増えたのは事実です。

ところで主婦がアルバイトをしようと思ったら、どんなところで働きたいと思うのかに興味を持つ方も多いはずです。

主婦がアルバイトをする時に選ぶのはどんな職場?

shuhu-hatarakiyasui-baito04

まずどんな家庭の事情があるにせよアルバイトをしようと思ったら、どんな職場でアルバイトをしたいと思うものなのかを調べてみました。

どんな人だって劣悪な環境でアルバイトをしたいとは思わないはずです。これはもしも主婦ではなくても同じように考えるはずですよね。

そこで主婦がどんな事を重視してアルバイトやパートを選んでいるのかを調べた結果、次の事に注目している事がわかりました。

  • 家から近く通いやすい事
  • シフトが比較的自由である事
  • 1日数時間でも大丈夫な事
  • 時給が高い事
  • 未経験者優遇である事

いかがですか? 何となく共感できる部分があったのではないでしょうか。

確かに基本は主婦ですから家の方も重要ですよね、だからこそ働きやすいと感じる基準が「家が近い」「シフトが自由」などに人気が集中するのでしょう。

他にも働きやすいと感じる職場ってあるようで、例えば同じくらいの子供がいる主婦がいるとか、女性がとても多くて親身になってくれる上司がいるとかもそうかもしれません。

主婦に人気のアルバイトに事務職が多い理由

shuhu-hatarakiyasui-baito02

家から近くてシフトが比較的自由で、短時間でも大丈夫で時給が高くて未経験者優遇、というちょっと贅沢なアルバイトとして人気なのは事務職なのだそうですね。

どうしてなのかというと、事務職だと肉体的な労働ではなくパソコンを使ったり、書類の処理をしたり電話での対応をしたりといった事が多いですよね。

しかも中には仕事を終わらせてしまえば早退しても大丈夫! という職場もあるようなので、そうした職場に勤めると主婦業との両立もしやすいです。

ただし事務職の経験はなくても最低限の資格は持っておいた方がいいかもしれません。もちろん一般事務の場合には必要ないかもしれません。

ですが医療事務などの場合は専門的な知識を必要とするので、資格を取得してみるといいでしょう。特に歯科医の医療事務は引く手あまたなのだとか!

お手頃で人気があるのがファミレス勤務!

shuhu-hatarakiyasui-baito05

アルバイトの定番といえばやっぱりレストランでのアルバイトですよね。家の近くにたくさんあるし比較的いつも募集をしているものです。

特に昼間のアルバイトは主婦が断然多いですよね。それに時給だって地域にもよるかもしれませんが、高くて短時間でも満足できる仕事を得る事ができます。

それに仲間との交流もとても楽しいです。美味しい料理を割引価格で食べられるのもいいですよね。

特に昼間の数時間は子供も夫も会社に行っている時間帯なので、2時間~3時間でもアルバイトができるとちょっとした収入が得られて助かります。

実はレストランのアルバイトというのは時間が短時間でも大丈夫というところが多いので、主婦には人気があるのだそうですよ!

主婦がアルバイトで働きやすいと感じる職場まとめ

いかがでしたか? 主婦が働きやすいと感じる職場は家庭との両立がしやすい条件で働ける職場だという事がわかりましたね。

もちろん他にもおすすめできる人気のアルバイトはありますが、特に人気なのが事務職とレストラン勤務だったのでご紹介いたしました。

もしもこれから家計のためにちょっと働きたいなと思ったら、事務職やレストランでのアルバイトはいかがでしょうか。

関連記事